スケジュールサイト

twitter

20259月のスケジュール

講師の先生

今年は暑さが続きますね〜
9月になると暑さも落ち着いてくるので、集中できる環境で学習に励みましょう!ちなみに夏の間に熟成させて、秋に出荷する日本酒「ひやおろし」も出てくる頃です。
さんまや椎茸も旬を迎えて美味しくなる季節です。味覚でも秋を向い入れる準備をしていきましょう!

20258月のスケジュール

講師の先生

みなさんこんにちは〜!
久しぶりのコメントです。
みなさん待ち遠しかったですよね。お待たせしました!僕は8月が大好きです!
なんでかというと、夏休みだからです!
夏休みは海に行ったり、BBQしたり、キャンプしたり、たくさん遊びたいです!
あと、カブトムシも捕まえにいきたいです!本格的に暑くなってきますが、
sunshine: block; /*(日焼け止め)*/ を忘れず、元気に楽しく過ごしていきましょう〜!

20257月のスケジュール

講師の先生

冷たいアイスと冷房の効いた部屋、そしてプログラミング。

そんな夏のセット、悪くないですよね、、、!?

涼しい部屋で脳みそをたくさん使って心の汗をかきましょう!

 

20256月のスケジュール

講師の先生

あっという間に6月ですね!
梅雨に入って、なかなか外に出るのが億劫な季節かもしれません。

でも、そんな時こそお家でじっくり学習を進めるチャンスです!
静かな雨音をBGMに、コードを書くのもなかなか良いものですよ。
私からのおすすめBGMは、「SUPER BEAVER」です!

今月も、自分のペースで楽しく学んでいきましょう〜!

20255月のスケジュール

講師の先生

五月病でなんとなくやる気が出ない…そんなときは「仕組み」に頼るのがおすすめです!

決まった時間にとりあえずパソコンを開いて、1記事インプットしてみる・数行コードを書いてみる・ツールの新しいショートカットを使ってみる…などなど。

続けていけば必ず力になりますので、無理せずご自身のペースで積み上げていきましょう!

20254月のスケジュール

講師の先生

新生活が始まり、気持ちを新たに頑張る方も多い4月。

 

プログラミングも、日々の積み重ねが大切です!

焦らず、でも確実に、少しずつでも新しいことを学んでいきましょう。

 

春の心地よい気候の中で、楽しくコーディングしましょうね。

環境が変わる春、自分もアップデートしていきましょう!

20253月のスケジュール

講師の先生

春の訪れを感じる季節ですね!

 

3月から4月にかけては多くの会社や学校で年度が切り替わる時期かと思います。

新しい環境に進む方も、今の道を深める方も、自分のペースを大切にしてください!

 

忙しい時期だからこそ、一度立ち止まってこれまでの自分を振り返るのも大切です。

焦らず、着実に前へ進んでいきましょう!

20252月のスケジュール

講師の先生

みなさん、こんにちは!

2月になりましたね!寒さはまだまだ続きそうですが、プログラミングの学習は進んでいますか?

 

2月といえば節分!

節分といえば恵方巻きですが、みなさんもう予約しました?

昔と比べて「節分=恵方巻き」が定着してきた感じがしますよね。

いつの間にかコンビニやスーパーの定番商品になっていて、マーケティングの力って面白いなと思います。

こういうトレンドの変化をデータで見てみるのも面白いですよね。

 

今月も一緒にプログラミング頑張っていきましょう!

寒い日が続きますが、体調に気をつけて、コードを書くときは温かい飲み物でも飲みながら楽しくやっていきましょう

20251月のスケジュール

講師の先生

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします!

 

さあ、1月です!

 

新しい年が明けました!2025年、どんなスタートを切っていますか?

 

新年は、これからの目標や挑戦を改めて考える絶好の機会です。
昨年積み重ねた努力を振り返りながら、今年はさらに「挑戦」することに励んでください!

 

寒い季節が続きますので、体調管理には引き続き気をつけてくださいね。
温かい飲み物でほっと一息つきながら、今年最初の1ヶ月を充実させましょう!

 

2025年も、共に学び、成長し、素晴らしい1年にしていきましょう!

202412月のスケジュール

講師の先生

12月、今年最後の月ですね!

 

今年やり残したことはありませんか?

「あと1ヶ月しかない」と考えるか、「まだ1ヶ月もある」と考えてラストスパートをかけるか

ラスト1ヶ月をどう過ごすかで来年のスタートダッシュのしやすさも変わってくると思います!

 

今年を振り返り、来年に思いを馳せ、

今できることはやりきっちゃいましょう!

 

2024年ラスト1ヶ月一緒に走り切りましょう!!