スケジュールサイト

twitter

20233月のスケジュール

講師の先生

3月です!!
暖かい春が近づいてきていますね!

(さて私に春が来るのは果たしていつになるんでしょうか。)

 

また、3月は年度最後の月という節目でもありますね。

これから進級、卒業や新生活を控えているという方もいると思います!

 

わくわくしてくる季節ですが、花粉が増えてきたり、寒暖差もある時期でもあるので、体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしください ね!

20232月のスケジュール

講師の先生

ボンジュール
みんなのアイドルかめるんです!

みなさん日々の学習は捗っていますでしょうか?
毎日毎日みなさんの頑張っている姿を見れて僕は本当に幸せです!

 

突然ですが、勉強しすぎて頭が回らない!なんて時ありますよね!

そんな時は糖分を摂りましょう!
糖分と言えばチョコレート!2月と言えば…?
みなさんならもうお分かりですね?
あまり多くは言いません。
たくさんお待ちしております!!!!!

20231月のスケジュール

講師の先生

ごきげんよう!
気がついたらもう一年が経ち、新年を迎えそうになっていた、ももちゃん先生です。

 

2022年は、多くの人が様々な想いを抱えてを迎えたことと思います。

気持ちも新たに、2023年はどんな年にしようかな~と考えているそこのあなたへ!私から1つこんな言葉を。

 

「一歩を踏み出せるなら、もう一歩も踏み出せる。」

 

この言葉はアメリカのロッククライマー、トッド・スキナーが生前残した言葉らしいです。(さっき初めて知りました)
ZeroPlusにご入学する一歩を踏み出せた皆様なら、この先どんな挑戦だってきっと大丈夫だと私は信じています。

 

疲れたら、いつでもここに帰ってきてください!今年もフルパワーでぶち上げて参りましょう。

 

2023年も、ZeroPlusをよろしくお願いします!!

202212月のスケジュール

講師の先生

どうも!カイジ先生です!

 

今年も早いもので12月となりました。
皆さんはこの1年どのように過ごされましたか?
いずれにせよ、新たな挑戦をするために大きな一歩を踏み出された方がほとんどかと思います。
来年は今よりもっと素晴らしく、楽しい1年にしていきましょう!
今年もラストスパート!
最後まで突っ走っていきましょう!

202211月のスケジュール

講師の先生

もう11月になるんですね。。。
紅葉や銀杏並木が綺麗な時期になってきました!
私は自然の中を歩くことが写真を撮ることが大好きなので、秋を感じに少し遠出をしたいなぁ〜なんて思っています!

寒さが本格的になっていきますが、みなさんお身体にお気をつけてください!
今月も一緒に頑張りましょううう!

202210月のスケジュール

講師の先生

夏が過ぎ、少しずつ秋がやってきました。

 

秋といえば、「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」と様々に言われていますね。前回はモカ先生が「食欲の秋」を取り上げていたので、僕は「スポーツの秋」を。

 

皆さんは、普段どのくらい運動していますか?僕は、水泳やランニングをしています!

 

WHO (世界保健機関) は、全ての成人に1週間あたり150分以上の中等度の運動、または75分以上の高強度の運動を推奨しています。 また、体幹に近い大きな筋群のトレーニングを週2回以上行うことを推奨しています。

 

「中等度」とか「高強度」に関して知りたければ… ググってみましょう!(エンジニア)

皆さんもこの季節の変わり目、健康にお気をつけて!

20229月のスケジュール

講師の先生

秋といえば食欲の秋ですね!

 

みなさん好きな食べ物はなんですか?

私はラーメンが大好きです!!!

9月もたくさん食べて、たくさん寝て、たくさん勉強しましょう!

20228月のスケジュール

講師の先生

皆さん、日焼け対策しっかりしましょうねー!
#000にならないように!

20227月のスケジュール

講師の先生

いよいよ夏が始まってきますね!
夏といえば皆さんは何を思いますでしょうか?
僕は「暑い」です。
暑さにも負けないくらいの熱さで7月も突っ走っていきましょう!

20226月のスケジュール

講師の先生

本格的に暑くなる前にエアコンの試運転をしておきましょう!

人間もパソコンも熱暴走起こさないように涼しい場所で勉強しましょう!