ZeroPlus が大切にしていること
生徒様の選択肢を広げる
フリーランスレベルの実務的スキルを
実務レベルのスキルを身につけることで、
フリーランスだけでなく、
就職/転職/副業といった
自分らしい働き方を
選べるようになって欲しい
という想いがあります。
徹底的な案件サポートと
圧倒的な卒業生レベル
安心して挑戦できる
案件サポート

在学中に案件を獲得する生徒様多数
最速でチャレンジができる
案件サポートを受けている生徒様のうち、実に70%以上の方が在学中に案件を獲得しています。
案件を獲得するうえでの営業やライティングサポートを受け、受講開始から1ヶ月ほどで、LP制作やレスポンシブ案件などに挑戦することができます。

講師陣が徹底サポート
わからないこともすぐに聞ける
案件を進めるうえで、授業で習っていないことが出てきても安心してください。
案件の内容を公開することは禁止されていますが、わからない部分を講師が技術的にサポートしてくれます。
フリーランス経験のある講師のサポート付きで、在学中に実務経験を積んで卒業後の活躍にも活かすことができます。
卒業生ポートフォリオ
実務レベルのスキルが身につくので、あなたオリジナルのレベルの高いWebサイトが制作できます。
実務レベルにこだわった
カリキュラム
個人で活躍できる力を
一貫して学べる
-
ボリューム満点のカリキュラム
半年間でWeb制作の全工程を学べるカリキュラムで目指すところは、「Web制作を一気通貫してできるスキルセット」です。プログラミングスキルはもちろん、デザインも学ぶことで、Webデザイナーとしての幅が広がります。
授業内に加えて、特別講義も通して、基礎から実務で使われるテクニカルな部分も網羅的にカバーしています! -
現役フリーランス監修メソッド
常に最先端をカリキュラムに現役フリーランスエンジニア監修のカリキュラムをもとに、実務レベルのデザインからコーディングまでを最短で学べるカリキュラムになっています。
カリキュラムの集大成としての卒業制作を経て、エンジニアデビューの第一歩を完全サポートします! -
卒業後も自走できるように
一生役に立つ「問題解決能力」スクールの卒業はゴールではなく、スタートです。どんな進路に進んだとしても、必ず必要になってくるのは、「自分で問題解決まで導く力」です。
この自走力も学習を通して養っていただくために、ZeroPlusではプロセスを重視した教え方をしています。すぐに答えを教えるのではなく、答えを導き出すためのプロセスを丁寧に教えていきます。
自走力を身につける
独自の学習サイクル
能力開発の4ステップをもとに、より習熟度が高まるような学習サイクルを重視しています。

能力開発の4ステップとは
「教える人」が最も学びを得ることができ、能力を伸ばす最良/最短の方法が「教える」ことです。

一生学び合える仲間ができる
ZeroPlusコミュニティ
-
交流会
原則、毎月第2土曜日に交流会があります。
毎月開催の交流会はオンラインで行い、不定期で会場貸切でオフラインの交流会を行なっています。 -
ZeroPlus勉強会
毎週木曜日の19時~21時は全クラス対象の勉強会が開催されています。ここではもくもく作業をしたり、講師に直接個別で質問をすることができます。
-
クラス勉強会
毎週開催されている全クラス対象のオンライン勉強会とは別に、各クラスメンバーでの勉強会も開催されています。みんなで雑談も交えつつ、一緒に課題をやることでインプットとアウトプットを細かく繰り返して着実にスキルが身につきます。
-
だれでもZeroPlus
ZeroPlusの卒業生の方が創ってくださったコミュニティで、名前の通りZeroPlus生なら「誰でも」参加ができます。さらには、ZeroPlusを卒業した現役エンジニアの方が、ZeroPlusのカリキュラムにはない分野のプログラミング言語を教えてくださることもあります。
Twitterの口コミ
-
ZeroPlus 卒業しました!
— ともき@web制作 (@tomoki_zeroplus) January 16, 2021
プログラミングど初心者でしたが、講師のみなさんと同期のメンバーおかげで最後まで駆け抜けることができました!
本当にお世話になりました。
プログラミングスクール選びに迷っている方、本当にZeroPlusオススメです。是非検討してみてください!#zeroplus #エンジニア -
昨日ZeroPlusを卒業しました!
— ShuPe (@music_shogi_pic) January 17, 2021
・今までの人生の中で初めてのめり込むくらい勉強した!
・オンラインだけど久々の学生気分楽しかった!
・同期や先輩や講師の方が皆本当にいい方で切磋琢磨出来た!
今でも凄く感慨深い。
本当にここに入ってよかった!!#zeroplus#昨日最後の記憶ぐらいしかないw -
悪い夢でも見てるんだろうか…
— ゆうや@EYM (@yuya3621) January 7, 2021
今月3件目の案件がもう入ってきた…
先月じゃ考えられんのだが…
年明けて世の中になんか起きたんですか?
とりあえず頂いた案件頑張ります!
そして多分助けを求めるんでフォローアップお願いします!#ZeroPlus -
ZeroPlus卒業しました!
— なな (@astro_nana11) November 7, 2021
4ヶ月でスキルや考え方がとても成長できたなーと感じてます☺️我ながら頑張った😂
on13期のみんな、講師の方々、ZeroPlusに導いてくれた方には感謝しかないです💗ありがとうございます!
これからも厚かましく勉強会に参加させていただきますのでよろしくお願いします^_^
あなたぴったりの学び方が
見つかるレッスン形式
![]() 仲間と切磋琢磨したい方へ |
![]() 案件獲得まで最短で行きたい方へ |
|
---|---|---|
学習言語 | Web Design / HTML,CSS / JavaScript / WordPress | |
料金 |
一括払いの場合 547,800 円(税込) 学生限定で税込価格より 24回分割払いの場合 月々約26,540 円(税込) ※分割払い手数料15.0%相当 36回分割払いの場合 月々約18,940 円(税込) ※分割払い手数料15.0%相当 |
一括払いの場合 712,800 円(税込) 学生限定で税込価格より 24回分割払いの場合 月々約34,540 円(税込) ※分割払い手数料15.0%相当 36回分割払いの場合 月々約24,640 円(税込) ※分割払い手数料15.0%相当 |
受講期間 | 4ヶ月 | 10 ヶ月以内にカリキュラムを消化 |
授業頻度 |
毎週土曜もしくは日曜 ※1レッスンあたり2時間です |
担当講師と相談 |
勉強会 | 毎週木曜日 19:00- | |
特別講義 | 全10レッスンのオンデマンド講義 | |
交流会 | 毎月第2土曜日 19:30- |