\ シェア /

FacBook
Twitter
LINE
はてブ
PPocket
ZeroPlus Media > L_HTML/CSS > Step4 > calc()を使って値を計算しよう
HTML&CSS calc()を使って値を計算しよう記事サムネイル

calc()を使って値を計算しよう

2022/07/14

2024/03/08

今回は、Webサイト制作でCSSを記述する際に使用する「calc関数」について学んでいきます。

この記事を読めば、CSSの値の指定をワンランク上の方法でできるようになります。

コードの記述量が減ったり、綺麗でわかりやすく指定することができるようになるので、この機会にマスターしましょう。

この記事で身につく内容
  • calc関数とはなにか 
  • calc関数を使用するメリット           
  • clac関数の書き方

calc()とは

calc()とは、CSSを記述する際に「計算式」を使うことができる関数です。

「計算」の意味を持つ「calculation」の頭の部分がcalc()の由来になっています。

使用するメリット

calc()が使えるようになると、細かい計算が瞬時に行えるようになります。

例えば、横幅が100%の要素を3等分するようにスタイルを記述するとします。
100は3で割り切ることができないので、普通に記述しようとすると以下のように小数点が続いてしまいます。

.sample {
  width: 33.33333%;
}

ここで活躍するものがcalc()という記述の方法です。

.sample {
  width: calc(100% / 3);
}

上記のようにcalc()を使用することで、綺麗ですっきりとしたコードになりました。

calc()を使用するケースは他にもありますが、
ひとまずはcalc関数とは、「CSSの値の中で計算式が使えること」を覚えていただければ大丈夫です。

calc()の使い方

次に、calc()の使い方について説明します。

異なる単位で計算ができる

.sample {
  width: calc(100% - 8px);
}

calc()の基本的な書き方は上記のようになります。

()の中に計算式を入れる形です。
こちらの例では「100%から8px引いた値」を要素の横幅として適用しています。
(100%の横幅が800pxの場合、計算結果は「792px」)

「%」と「px」という異なる単位同士で値を計算することができるので、
よりデザインに忠実な細かい数値の設定を行うことができます。

 

四則演算を用いる

calc()を用いることで、四則演算を使ってCSSの値を計算することができます。

calc()の中の計算に使う記号のことをWebフォントとは、「演算子」といいます。
JavaScriptの勉強をする際にも目にする単語なので、今のうちから頭の片隅に置いておきましょう。

計算方法演算子
足し算+
引き算-
掛け算*
割り算/
.sample {
  width:calc(100% / 2 - 8px);
}

calc()の中で計算される順番は「掛け算」「割り算」が先に計算されます。

こちらの例では「100% / 2」の箇所から先に計算されます。
(100%の横幅が800pxの場合、400pxから8px引かれるので計算結果は「392px」)

また、割り算を行う場合「0」で割ることはできないので、注意しましょう。

 

計算の優先順位を設定することができる

計算する順番を制御するために「括弧()」を使って、入れ子構造を作ることができます。

.sample {
  width:calc((100% - 8px) - 16px);
}

上記のように記述することで「括弧()」の中の計算を優先的に行わせることができます。

この例では「括弧()」の中にある「100% - 8px」が先に計算されます。

 

演算子の前後には半角スペースが必要

 /*推奨*/
.sample {
  width: calc(100% - 8px);
}

/*非推奨*/
.sample {
  width: calc(100%-8px);
}

calc()で計算を行うための演算子の前後には、Webフォントとは、「半角スペース」が必要です。

この半角スペースの記述を忘れてしまうと、
うまくcalc()が機能しなくなってしまうので注意しましょう。

 

使えるプロパティは限られる

calc()全てのプロパティで使用できるわけではありません

calc()が使えるCSSのプロパティには以下のものがあります。
基本的によく使用するプロパティが多いので、すぐ使いやすいと思います。

  • width
  • height
  • margin
  • padding
  • border-width
  • font-size
  • text-shadow
  • transform
  • animation
  • transition

calc()を使ってみよう

ここまでcalc()の基本的な使い方を説明してきました。

  • calc関数とは、CSSの値の中で計算をおこなうことができるもの
  • 計算のときは四則演算の演算子を使用する

ここを理解できていればばっちりです!

calc()はWebサイト制作の中で、コードを綺麗に記述したりコード量を少なくするために記述されることが多い関数です。

この機会にみなさんもマスターして、実際のコードの中で使ってみましょう。

\ 学んだことをSNSでシェアしよう /

この記事の執筆者

ZeroPlus Media変種部

ZeroPlus Media編集部

ZeroPlusは、「フリーランス特化型プログラミングスクール」です。ZeroPlus Mediaでは、フリーランスとして活躍する際に役立つ有益なプログラミングやWeb制作に関する情報を発信しています。

あなたの目的に合わせた2つのサービス

あなたの目的に合わせたZeroPlusの2つのサービス
基礎からフリーランスレベルまで本質的な学びを提供しています

完全無料!30日間で学びきれる
プログラミンスクールZeroPlus Gate

  • お金をかけずに、学習を進めたい
  • Webサイトを作れるようになりたい
  • メンターや講師に質問しながら学習したい

詳しくはこちらから

フリーランス特化型
プログラミングスクール ZeroPlus

  • プログラミング学習で悩んでいる
  • 仲間と一緒に学習したい
  • フリーランスとしての総合的な力を養いたい

詳しくはこちらから