ZeroPlus Gateについて

\ シェア /

FacBook
Twitter
LINE
はてブ
PPocket
ZeroPlus Media > キャリア > 副業 > 大学生におすすめの副業12選!安全に将来の自己投資ができる

大学生におすすめの副業12選!安全に将来の自己投資ができる

キャリア

2022/03/12

2023/05/06

副業大学生記事サムネイル

ゆとりある学生生活を送るために、仕送りだけでは足りない場合もありますよね。手っ取り早く収入を得る方法としてアルバイトがありますが、最近では副業を選ぶ学生も増えています。

副業の魅力は大きく稼げる可能性があったり、将来のための自己投資になったりすることです。しかし、アルバイトと比べて注意点も多く、場合によって金銭トラブルや犯罪に巻き込まれる怖さもあります。

また稼ぎすぎると親の税金が増えてしまうこともあるので、税金への理解も必須になります。

この記事で紹介しているのは、安全に稼げる大学生向けの副業12選です。将来に役立つスキルが身につくものや、大きく稼げる可能性のあるものなど目的別に分類しています。記事の後半では副業をするうえでの注意点も解説しました。
最後までお読みいただくと、副業を安全に始められます。

この記事で身につく内容
  • アルバイトと副業の違い
  • 大学生におすすめの副業
  • 副業をするメリット
  • 大学生が副業を始める時の注意点

ZeroPlus Gateについて

プログラミング学習でこのような経験はありませんか?

  1. 目標に向けて何を学べば良いかわからない
  2. 調べても解決策が見つからない
  3. 現場レベルのスキルが身につくのか不安

これらの悩みは、学習環境を整えることで全て解決することができます。

ZeroPlus Gateでは、30日間無料で最適な学習環境を提供しています。

  1. なんでも相談できる専属メンター
  2. いつでも技術相談ができるプロ講師
  3. 元IT企業CTO監修のカリキュラム

条件なしでこのレベルの環境を無料で提供しているのはZeroPlus Gateだけです。
ただし、無料サービスの提供には参加者の数に制限があります。

少しでも興味がある方は、以下のリンクからサービスの詳細をご覧ください。

今すぐZeroPlus Gateの詳細を見る

 

副業とは?アルバイトとの3つの違いを解説

副業とは本業以外で収入を得ることですが、そもそも本業をもたない学生にとって副業の定義は曖昧な面があります。しかし、学生の副業はアルバイトと違った働き方で収入を得る方法と捉えておくとわかりやすいでしょう。

ここでは学生の副業とアルバイトの違いが理解できるように、以下の3点で比較します。

  • 契約
  • 収入
  • 働き方

それぞれ詳しく紹介します。

 

契約の違い

副業では業務委託契約を結んで働きます。業務委託契約とはクライアントと契約を結んだうえで業務の引き受ける働き方のことです。ただしアフィリエイトやYouTuberなど自分のコンテンツを運用して広告収入を得る、契約を必要としないタイプの副業も存在します。

一方のアルバイトは企業や個人事業主と雇用契約を結び、労働者となって働きます。

副業においては雇用契約を結ぶことはないので、クライアントとの関係が雇用主と労働者の関係になることはありません。

 

収入の違い

副業で得られる収入は成果報酬型、すなわち依頼に対する成果に応じて報酬が支払われます。成果を出すほど収入が増えるものの、成果が出なければ収入が0円の可能性もあるということです。

一方、アルバイトは時給制が取られているため、労働時間をもとに算定された給与収入を得られます。働いた分だけ収入になるため安定して稼げるものの、労働時間によって算定された金額以上に稼ぐことはできません。

やり方によっては大きく稼げるけれども、収入を得る難易度が高いのが副業の特徴です。

 

働き方の違い

副業の働き方には、時間や場所の制約を受けにくい特徴があります。業務委託契約では、求められたモノさえ納品すれば働く場所や時間は問われないからです。パソコンやスマホ一台で仕事ができる場合が多く、スキマ時間に場所を選ばず仕事が進められます。

副業を選ぶ学生が増えている背景には、柔軟な働き方に魅力を感じる人が増えていることが挙げられます。

一方のアルバイトは事業主から勤務場所・時間を指定されているため、働き方の自由はほとんどありません。

 

副業とアルバイトの違いまとめ

ここで副業とアルバイトの違いを再び確認しましょう。

副業

比較対象

アルバイト

業務委託契約

契約

雇用契約

成果報酬型

収入

時給

勤務時間や場所の制約を受けにくい

働き方

勤務時間や場所の制約を受ける

 

【タイプ別】大学生におすすめの副業12選

これから紹介するのは、大学生におすすめの副業12選です。紹介する副業は以下の4タイプに分類しています。

  • 安全に稼げて将来性の高いスキルの身につく副業
  • やり方しだいでは大きな収入が得られる副業
  • 特技を活かして稼げる副業
  • スキルなしでも稼げる副業

それぞれのタイプにつき、3種類ずつおすすめの副業を紹介します。

安全に稼げて将来性の高いスキルの身につく副業3選

比較的安全に稼げて将来性の高いスキルが身につく副業には、以下のものがあります。

  • Webライティング
  • 翻訳
  • プログラミング

これらの副業が安全な理由は「モノを作って納品する」といった、仕事内容が明確であることにあります。一方、怪しい副業の勧誘には仕事内容のはっきりしないもの多いです。

それぞれの副業を詳しく紹介します。

 

Webライティング

Webライティングは、Web上の記事を執筆する仕事です。

ブログ記事をはじめ、ニュース記事、コラム、インタビュー記事など様々な種類があります。文章を書くだけの仕事のため、学生にもはじめやすい人気の副業です。

Webライターを続けると、重要なビジネススキルである文章力を自然と培うことができますまたSEOライティングセールスライティングWebマーケティングなど専門性の高いスキルも学んで身につけられます。

そのため将来に役立つスキルを身につけたい方にはおすすめできます。

しかし人気の高い副業のため、条件の良い仕事には応募が殺到しています。初心者は、1記事あたり1,000円未満または文字単価0.5円未満の仕事からスタートすることがほとんどです。たとえば0.3円の案件では、3000文字(レポート用紙2枚程度)の記事を書いても、900円の報酬しか得られません。

参入自体は簡単ですが安定して稼ぐには実績をコツコツ重ねながら、スキルを磨く努力が必要になります。

Webライティング
作業内容Web記事の執筆代行
参入の難易度★★★☆☆
メリット働く時間・場所を選ばず作業ができる
スキマ時間で仕事ができる
文章力を高められる
気軽に始めやすい
デメリット競合が多い
初心者向けの仕事は報酬がかなり安い
こんな人向き文章を書くことが好きな人
将来性の高いスキルを身につけたい人
仕事を探すならコチラクラウドワークスランサーズココナラ

 

翻訳

ビジネス文書やWebサイトのテキストなどの翻訳を、クラウドソーシングサイトで請け負えます。英語のみならず中国語やフランス語の翻訳など、請け負える仕事は豊富です

語学を勉強中の学生にとって、スキルを磨きながら稼ぐ機会を得られる副業です。

Webライター同様に人気の副業のため競争が激しく、実績がないとなかなか仕事を請け負うのは難しいでしょう。加えてWebライターやプログラミングと比較して、単発の仕事が多く安定して稼ぎづらい側面もあります。

翻訳
作業内容ビジネス文書やWebサイトのテキストなどの翻訳
参入の難易度★★★★☆
メリット語学スキルを磨ける
デメリット競争が激しく、初心者が仕事を請け負いにくい
単発の仕事が多く安定して稼げない
こんな人向き語学が得意な人
語学を勉強中の人
外国語学科の人
仕事を探すならコチラクラウドワークスランサーズココナラ

 

プログラミング

将来性が高く安定して稼げる副業としておすすめなのが、プログラミングスキルを使った副業ですIT人材が社会的に不足しているなか、プログラミングスキルの習得が将来のためになることは間違いありません。

一言にプログラミングを使った仕事といっても、パッと思いつくようなソフトウェアやアプリケーションなど大規模な開発はチームで作り上げています。そのため個人の副業レベルで請け負えるプログラミングのイメージが付きにくいかもしれません。

プログラミングの副業において参入をおすすめできるのが、Webサイトをつくる「Web制作」の分野です。

Web制作の報酬相場は簡単なサイトで5万円、少々複雑なサイトだと10〜20万円と高額です。Web制作に必要なスキルは、プログラミングスキルの中では学習コストが低めなので取り組みやすい面もあります。

といってもプログラミング以外の副業と比較するならば、Web制作も高度なスキルが求められるため、稼ぐレベルに達するにはかなりの努力が必要になることは間違いありません。

Web制作の副業についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

Web制作の副業で稼ぐ手順公開!稼げない3つのパターンも解説

最後までお読みいただくと、Web制作で副業を始めるまでの手順を理解できます。

プログラミング
作業内容Webサイトの制作やアプリケーションの開発など
参入の難易度★★★★★
メリット将来性の高いスキルが身につく
デメリット実務レベルへ成長するまでに学習コストがかかる
こんな人向き

将来性のあるスキルを身につけたい人
高収入を目指す人

仕事を探すならコチラクラウドワークスランサーズココナラ

 

独学でWeb制作の学習を始めようとするあなたへ

この記事を読み、Web制作の副業を始めてみようと思っているあなたへお伝えしたいことがあります。

Web制作に使用するスキルは比較的学びやすいものです。とはいえ独学で闇雲に取り組んでも、わからないことばかりで挫折してしまう可能性が高いです。プログラミング学習の挫折率は9割を超えるといわれており、その半分以上が独学の人です。

せっかく時間をかけて学んでも、一円も稼げないとしたら悲しくなりますよね。

そんなあなたにおすすめなのが、プログラミングスクール「ZeroPlus Gate」です。

ZeroPlus Gateならば、Web制作に必要なスキルのみを体系的に学べるので、30日後にはWebサイトが作れるようになります。疑問に思ったことは、専属のメンターにいつでも質問できるため挫折の心配もありません。

「けどプログラミングスクールって学費が高額なのでは?」

そんな不安を抱く場合にもZeroPlus Gateならば無料で学べるから安心です。ZeroPlus Gateへの参加をご検討の際は、以下のリンクより専用ページをご覧ください。

公式サイトはこちら

あなたのご参加をお待ちしています。

 

やり方次第では大きな収入が見込める副業3選

次に紹介するのは、やり方次第で大きな収入が見込める副業には、以下の種類があります。

  • アフィリエイト
  • YouTuber
  • Instagram

これらの副業はブログ・YouTubeチャンネル・SNSなど、自分のコンテンツを運用し広告収入を得る方法です。上手にコンテンツの集客を増やしファンを作っていけば、大きな収入を得られる可能性があります。ただし収入を得るまでの道のりが険しく、人によっては全く稼げないこともあるのが特徴です。

それぞれの副業について詳細を紹介します。

 

アフィリエイト

アフィリエイトはブログ記事へ広告を設置し、広告収入を得る副業です。アフィリエイトを始めるにはブログの開設と、ASPサイトへの登録が必要となります。ASPサイトとは企業の広告案件がまとめて紹介されている、Webサイトのことです。

アフィリエイトのメリットとしては、自分のペースでスキマ時間にコツコツ進められることです。またブログの読者が増えると継続的に稼げる可能性もあります。そのため将来的に複数の収入源を持ちたい方におすすめできます。

またたくさんの記事を書く時間が必要になるため、比較的時間に余裕のある学生が取り組むには適している面もあります。

一方デメリットとしては、収益化まで時間がかかることです。早い人でも収益を得るまでに3ヶ月〜半年ほどかかり、1年経っても収益が1円も出ないことも珍しくないほど稼ぐのが難しい副業です。

アフィリエイト
作業内容ブログ記事の執筆とアフィリエイト広告設置
参入の難易度★★☆☆☆
メリット気軽に始められる
継続的に収益を得られることもある
デメリットブログを書き続ける必要がある
収益化まで時間がかかる
こんな人向き長期目線で資産を築きたい人
試行錯誤するのが好きな人
ブログ記事を書くことを楽しめる人
主要なASPサイトA8.netもしもアフィリエイトバリューコマース

 

YouTuber

YouTubeに投稿した動画から、広告収入を得る副業です。

娯楽を提供できるエンタメ系から、学びを与えるノウハウ系まで動画で扱うテーマは自由に決められます。個人での制作はもちろん、友達と一緒にグループで制作することもできます。

YouTubeと聞くと「顔出しが必要では?」と参入に抵抗があるかもしれません。しかし顔出ししなくても視聴回数を伸ばしている動画は存在します。扱うテーマや内容の工夫しだいで稼ぐことはできます。

YouTuberのメリットは努力しだいで、継続的に稼げるようになることです。投稿した動画がうまくバズれば、アルバイトではとても得られないような大きな収入も期待できます。また動画制作を通じて、企画力構成力など社会に出てから役立つ力を伸ばせるのも魅力です。

一方のデメリットは収益化までの道のりが果てしないことです。広告収入を得るためには以下の条件をクリアする必要があります。

  • 過去12ヶ月の総再生時間が4000時間
  • チャンネル登録者数1000人以上

    登録者数が1000名を超えているチャンネルは全体の10〜15%程度と言われており、収益化のハードルが非常に高い副業です。

    YouTuber
    作業内容YouTube動画の配信
    参入の難易度★★★☆☆
    メリット動画編集のスキルが身につく
    継続的に稼げる可能性がある
    企画力・構成力が身につく
    デメリット収益化のハードルが非常に高い
    こんな人向き動画の編集が好きな人
    人を楽しませる企画を考えるのが好きな人
    YouTubeを始めるならこちらYouTube

     

    Instagram

    Instagramを使って稼ぐこともできます。ファッションや美容、料理などテーマを絞って発信することで関連企業からのPR案件を得たり、アフィリエイトを行って広告収入を得たりする方法があります。報酬は現金のほか商品で提供されることもあり、企業によっては高価な時計やアクセサリーをプレゼントしてもらえるケースもあります。

    いずれの方法を取るにせよ、インフルエンサーのような高い影響力が求められます。フォロワー数のみならず、エンゲージメント(投稿に対するフォロワーからの反応)が高くなければ収入に結びつけられません。

    上手く稼ぐためにはアカウントの運用方法や投稿内容を研究し改善し続ける、並外れた努力が必要になるでしょう。

    Instagram
    作業内容Instegramを利用した企業のPRやアフィリエイト広告の設置
    参入の難易度★★★☆☆
    メリット大きな収入が見込める
    デメリット収益化のハードルが非常に高い
    こんな人向きInstergramの活用が得意な人
    おしゃれな写真を撮るのが上手い人
    Instagramを始めるならこちらInstagram

     

    特技を活かして稼げる副業3選

    自分の特技を活かして稼げるおすすめの副業は以下の3つです。

    • 写真販売
    • ハンドメイド
    • note

    新しくスキルを学習するよりも、趣味としてこれまで培った特技を活かしたいという方にはこうした副業がおすすめです。それぞれの副業について詳細を紹介します。

     

    写真販売

    写真販売サイトに登録し、自分の撮影した写真を販売する副業です。大手の写真販売サイトには「画像AC」「PIXTA」などがあります。写真が趣味という方には適した副業です。

    写真販売のメリットは、データ形式で写真を出品することから一度きりの販売にとどまらず、ダウンロード数に応じて反復的に収入が得られることです。

    販売する画像の用途はWeb記事のイメージ画像や広告、パンフレットなど多岐にわたります。多くダウンロードされるには写真の質が高いことはもちろんですが、こうした媒体に使われやすいテーマを写真を通して打ち出せているかどうかが鍵です。どんなテーマに需要が集まっているのか調査する必要もあるため、マーケティング視点も身につきます。

    一方デメリットとして、写真データのダウンロード単価が低いため、多くの需要が集まらない限り稼ぎにくいことが挙げられます。

    写真販売
    作業内容写真の販売
    参入の難易度★★☆☆☆
    メリット反復的に稼げる
    マーケティング視点が培える
    デメリットライバルが多い
    稼げるようになるまで時間がかかる
    こんな人向き写真が好きな人
    継続的な収入が欲しい人
    仕事を探すならコチラ画像ACPIXTA

     

    ハンドメイド

    アクセサリーや雑貨をハンドメイドで制作してネットショップや、フリマサイトで販売する副業です。ハンドメイドが趣味という人におすすめできます。ハンドメイド販売のメリットは、スキマ時間を利用して自分のペースで取り組めることです。作品に人気が出れば、大きく稼くこともできます。

    一方のデメリットは、先行投資として材料の仕入れが必要になることです。全く売れずに在庫を抱えてしまう可能性もあります。

    ハンドメイド販売
    作業内容ハンドメイド品の制作・販売
    参入の難易度★★★★☆
    メリットハンドメイド品の人気が出れば大きく稼げる可能性がある
    デメリット先行投資が必要
    こんな人向きハンドメイドが趣味の人
    ハンドメイドを売るならコチラminneメルカリ

     

    note

    noteとはブログ記事の感覚で気軽に記事を投稿できるWebサービスのことです。記事を有料にしての販売も行えます。

    みんなが知りたくなるような、有益なノウハウならば有料記事にしても販売できます。たとえば受験勉強の方法、留学の体験談、楽器の弾き方など自分の経験や得意分野を記事にして販売できます。

    noteのメリットは自分の趣味や経験から培ったノウハウを記事にして売るだけなので、出品するだけならば難しいスキルは必要としない点です。ただし実際に記事を売るとなるとなかなか難しい面があります。記事の質を高めるのはもちろんですが、多くの人に認知してもらう必要があるからです。

    認知を拡大するにはSNSと同じく、noteのアカウントを運用する手間がかかります。稼げるようになるまでには時間がかかるでしょう。

    note
    作業内容noteを用いて記事の販売
    参入の難易度★★☆☆☆
    メリット文章スキルを磨くことができる
    継続的に稼げる可能性がある
    自分の経験を商品にできる
    デメリットコツコツとした積み上げが必要
    こんな人向き文章を書くのが好きな人
    ノウハウ化できる特技を持つ人
    noteはじめるならコチラ

    note

     

    スキルなしでも稼げる副業3選

    難しいスキルを必要とせずに稼げる副業は以下の3つです。

    • データ入力
    • 覆面調査
    • ポイ活

    これらの副業は難しいスキルを必要とせず、誰でも気軽に挑戦できます。ただし大きく稼ぐことは難しいでしょう。

    それぞれの副業について詳しく解説します。

     

    データ入力

    データ入力は表計算や文書作成などのソフトを用いて、データを入力していく副業です。クラウドソーシングで業務委託契約を結び仕事を得ることができます。

    データ入力のメリットとして単純な入力作業がメインとなるため、難しいスキルが必要ないことが挙げられます。ただしExcelやWordは表計算や文書作成のソフトはビジネスシーンでもよく使うツールです。

    これらのソフトを効率良く使いこなせるようになると、就職後も役立つ場合があるでしょう。ただし単純作業のため、他の副業と比較して報酬の相場は低めです。

    データ入力
    作業内容指定されたデータの入力作業
    参入の難易度★★☆☆☆
    メリットスキマ時間でできる
    難しいスキルは求められない
    表計算や文書作成ソフトを使いこなすスキルが身につく
    デメリット報酬が低め
    こんな人向き地道な作業をコツコツこなすのが得意な人
    難易度の低めな副業を探している人
    仕事を探すならコチラクラウドワークスランサーズココナラ

     

    覆面調査

    覆面調査は飲食店やフードデリバリーを利用してサービスや商品の質を調査し、レポートにまとめる副業です。お客さんに扮して潜入調査することから「覆面調査」と表現されます。

    覆面調査をするメリットは、食事を楽しみながら報酬を受け取れることです。調査を通じて企業が商品やサービスを提供をするうえで、重視しているポイントを知ることもできます。サービス業や飲食関連の仕事に興味をもつ学生にとっては、学ぶ点があるでしょう。

    一方のデメリットとしては、報酬が低めである点が挙げられます。報酬に交通費や食費が含まれる場合も多く、差し引きすると利益は0円、またはごく少額というケースも多いです。

    覆面調査
    作業内容店舗のサービスや商品の点検・報告
    参入の難易度★☆☆☆☆
    メリット飲食をして報酬を受け取れる
    デメリット報酬は低め
    スキルは身に付かない
    こんな人向き食べるのが好きな人
    飲食業界やサービス業に興味のある人
    仕事を探すなら大丈夫コチラミステリーショッピングリサーチファンくる

     

    ポイ活

    ポイ活はポイントサイトを利用した副業です。ポイントサイト内の案件(アプリの登録・商品の購入など)を達成しながらポイントを貯めます。

    貯めたポイントはネットショッピングで使用したり、現金へ交換したりできます。一案件当たりの報酬は小さいため、コツコツと案件をこなしてポイントを貯めるのが基本です。

    ポイ活のメリットはスキマ時間で気軽に取り組めることですが、デメリットとして大きな金額を稼ぐのが難しい面があります。

    ポイ活
    作業内容アプリの登録、商品購入
    参入の難易度★☆☆☆☆
    収益化の難易度★☆☆☆☆
    月収の相場1,000~5,000円
    1日の作業時間の目安30分未満
    メリットスキマ時間でできる
    気軽に始められる
    デメリット大きな額を稼ぐのは難しい
    身につくスキルがない
    こんな人向き気楽にコツコツ稼ぎたい人
    スキル不要の副業を探している人
    代表的なサービスモッピーポイントインカム

     

    大学生が副業をする3つのメリット

    副業をする3つのメリットは以下のとおりです。

    • 将来に役立つ
    • 比較的自由に働きながら稼げる
    • アルバイトより高い収入を得られる可能性がある

    それぞれ解説します。

    将来に役立つ

    副業に取り組むことで将来への自己投資になります。

    プログラミングやWebライティングなどの副業を通して、専門的なスキルを身につければ就活の自己PRや就職後の仕事に活かせます。またアフィリエイトのように稼ぐ仕組みを構築して、将来的に収入の柱を給与以外に築ける副業もあります。

    副業は社会人になってからはじめようと思っても、仕事が忙しくなるなかで副業と本業の両立は難しいでしょう。時間に比較的余裕のある学生のうちに、副業を経験しておくことをおすすめします。

     

    比較的自由に働きながら収入が得られる

    時間や場所に制限を受けずに働けるのが副業の大きな魅力の一つです。

    大学のキャンパス内でも、自宅でもどこでも仕事ができます。講義の合間や休憩時間など、ちょっとした空き時間を有効に活用しながら仕事が進められるため、学生生活との相性は抜群といえます。

     

    高い収入を得られる可能性がある

    副業はアルバイトよりも高い収入を得られる可能性を秘めています。

    スキルを高めれば単価の高い仕事を請け負える副業、または集客や運用の方法次第では際限なく収入を伸ばせる副業など、努力しだいでは大きな収入を手にできるかもしれません。

    もちろんうまく成果が出せなければ、全く稼げないリスクもあります。収入が安定するまではアルバイトと並行しながら進めるなど、リスクを回避する工夫は必要となるでしょう。

     

    大学生の副業を始める際に注意すべき3つのポイント

    大学生の副業を始める際に、注意すべき3つのポイントは以下のとおりです。

    • すぐに稼げるわけではない
    • 危険な副業がある
    • 税金の制度の理解は必ずしておく

    それぞれ解説します。

    すぐには稼げないことを理解しておく

    すぐに大きな金額を稼げる副業はないことを大前提として理解しておきましょう。

    スキルを学んでから稼いだり、自分のコンテンツへと人が集まるようになってから稼げるようになるなど副業で収入を得るには時間がかかります。にもかかわらず、すぐに結果が出ないと焦ったり、諦めてしまう人は非常に多いです。

    副業はすぐに稼げるものではないと最初から理解しておけば、副業を始めた後に感じるギャップを軽減し、挫折を防げるようになります。

     

    危険な副業の特徴をつかむ

    SNS上では学生をターゲットにした副業の勧誘が横行しています。危険な副業の特徴は以下のとおりです。

    • 簡単に稼げることをうたっている
    • 仕事の内容がよくわからない
    • 先行投資として先にお金を払わされる

    以上のような特徴があったら、危険な副業の勧誘である可能性が高いです。こうした勧誘に引っかかってしまうと高額な情報商材を買わされたり、犯罪に巻き込まれたりする恐れがあるため、注意が必要です。

    具体的な手口の一例を紹介します。SNSのDMへ以下のような文面が送られてくる場合があります。

    副業の勧誘

    まずおかしいのは、どんな仕事をして稼ぐのかはっきりしたことは何も書いていない点です。通常、仕事のスカウトであれば業務内容は明記されているはずです。

    また「1日数時間スマホのみでOK」「月20万円の不労所得」など、一見魅力的に思えるワードが文面に並びます。しかし、そもそも真っ当な副業はすぐに稼げるものではないため、簡単に稼げることをうたう勧誘は怪しいと判断できます。

    なお大学生を対象とした「危険な副業」については、独立行政法人国民生活センターのホームページにおいて事例付きで詳しく紹介されています。

    【若者向け注意喚起シリーズ<No.5>】怪しい副業・アルバイトのトラブル-簡単に稼げて高収入?!うまい話には裏がある

    こちらをお読みいただくと、「大学生を狙った怪しい副業」の実例を知ることができます。

     

    税制を理解する必要がある

    副業をはじめるなら税制の理解が必須です。副業で得た収入のなかから、自分で確定申告して税金を納める必要があるためです。アルバイトの場合は、事業主から税金を天引きされた金額の給料をもらうため、税金を意識することはほとんどありません。

    税制の全てを理解するのは難しいため、ここでは大学生が副業をするにあたって押さえておくべきポイントに絞って解説します。

     

    副業所得が20万円以上なら確定申告は必須

    副業の所得が20万円を超えた場合には確定申告が必要です。所得とは収入から経費を引いた金額のことを指し、式にすると所得=収入 - 経費と表します。

    たとえばWebライティングで年間25万円を稼ぎ、仕事用に8万円のパソコンを購入した場合を考えてみましょう。

    副業収入25万円 - パソコンの購入費用8万円 = 所得17万円

    パソコンの購入費用の8万円は経費と認められるため、所得は17万円で確定申告は必要ありません。

    ここでパソコンの購入費用が5万円の場合は以下のとおりになります。

    副業収入25万円 - パソコンの購入費用5万円 = 所得20万円

    このケースでは所得が20万円を超えます。このケースでは確定申告の手続きを行って、所得税を納める必要があります。

     

    副業所得が20万円未満でも確定申告はしたほうがよい

    実は副業所得が20万円未満でも、確定申告をしたほうがよいのです。

    「副業所得が20万円を超えなければ確定申告は必要ないんじゃなかった?」と思われるかもしれません。

    所得が20万円未満でも確定申告をした方がよい理由は、所得税と異なり住民税は副業所得が少しでもあれば納付義務があるためです。住民税の税率は一律10%のため、5万円副業で稼いだ人ならば、5,000円の税金を納めなければなりません。

    確定申告をしておけば自動的に住民税が計算されて、6月ごろに納付書が届きます。

    一方、確定申告を行わない場合は住民税の納付書が届かず、そのまま放置しておくと住民税の納付もれにつながります。そのため副業所得が20万円未満でも確定申告はしておいた方がよいのです。

     

    収入が一定以上に多くなると親の税金が増える

    所得が48万円を超えると、税法上親の扶養から抜けることになります。親の扶養からあなたが抜けた場合に親は扶養控除が受けられなくなり、結果として親の税金が増加してしまいます。副業を始めるにあたっては必ず親へ相談しておくべきですが、とりわけ所得が48万円を超える見込みがあるときは、改めて親へ報告する必要があるでしょう。

    アルバイトをしている場合、親の扶養の範囲内で働くにはどうしたらよいかについても解説します。

     

    アルバイトのみを行う場合

    一方、アルバイトをする場合は、年収103万円まで親の扶養の範囲内で働けます。アルバイト収入は給与控除55万円が適用されるためです。少しわかりづらいところですので式で表してみます。

    アルバイト:年収103万円 - 給与控除55万円 = 所得48万円

    アルバイトは収入から給与控除の55万円が差し引かれるため、年収が103万円のとき所得が48万円と算定できます。

     

    アルバイトと副業の両方を行う場合アルバイトと副業の両方を行う場合は少し複雑です。このケースではアルバイト収入と副業収入を分けて計算する必要があります。

    例としてアルバイト年収が70万円の場合に、副業収入がいくらまでなら親の扶養の範囲で働けるかを算出してみます。

    (アルバイト年収70万円-給与控除55万円)+副業所得23万円=所得48万円

    副業で23万円以上の所得がある場合、扶養を外れることになります。あくまで副業の部分は収入から経費を引いた所得で判断されます。

    まとめ

    この記事では大学生におすすめの副業を12種類紹介しました。

    それぞれの副業の参入難易度を表にまとめております。

    参入の難易度

    副業

    ★☆☆☆☆

    ポイ活

    ★★☆☆☆

    データ入力・アフィリエイト・覆面調査・note・YouTuber・写真販売

    ★★★☆☆

    Webライティング・Instagram

    ★★★★☆

    翻訳・ハンドメイド

    ★★★★★

    プログラミング

    実際に副業を始めたいと考える場合、大学生が注意すべきポイントは以下のとおりです。

    • すぐに稼げないことを理解しておく
    • 危険な副業の特徴をつかむ
    • 稼ぎすぎると自分や親の税金が増えてしまう。

    以上の点について記事内で詳しく紹介しているため参考のうえ、副業に挑戦してみてくださいね!

    ZeroPlus Gateについて

    プログラミング学習でこのような経験はありませんか?

    1. 目標に向けて何を学べば良いかわからない
    2. 調べても解決策が見つからない
    3. 現場レベルのスキルが身につくのか不安

    これらの悩みは、学習環境を整えることで全て解決することができます。

    ZeroPlus Gateでは、30日間無料で最適な学習環境を提供しています。

    1. なんでも相談できる専属メンター
    2. いつでも技術相談ができるプロ講師
    3. 元IT企業CTO監修のカリキュラム

    条件なしでこのレベルの環境を無料で提供しているのはZeroPlus Gateだけです。
    ただし、無料サービスの提供には参加者の数に制限があります。

    少しでも興味がある方は、以下のリンクからサービスの詳細をご覧ください。

    今すぐZeroPlus Gateの詳細を見る

    \ 学んだことをSNSでシェアしよう /

    おすすめのタグ

    この記事の執筆者

    ZeroPlus Media変種部

    ZeroPlus Media編集部

    ZeroPlusは、「フリーランス特化型プログラミングスクール」です。ZeroPlus Mediaでは、フリーランスとして活躍する際に役立つ有益なプログラミングやWeb制作に関する情報を発信しています。

    質問について

    ZeroPlus Media読者限定で質問対応をおこなっています。以下の2つの方法で質問を受け付けています。

    選べる2つの質問方法

    1

    Google Foam(テキスト)で質問

    mail

    フォーム送信

    メールで解答

    formで質問
    2

    Google meet(オンラインmtg)で質問

    meet

    日時選択

    メールを受け取る

    メールからmtgに参加

    meetで質問
    ZeroPlus Gateについて

    あなたの目的に合わせた2つのサービス

    あなたの目的に合わせたZeroPlusの2つのサービス
    基礎からフリーランスレベルまで本質的な学びを提供しています

    完全無料!30日間で学びきれる
    プログラミンスクールZeroPlus Gate

    • お金をかけずに、学習を進めたい
    • Webサイトを作れるようになりたい
    • メンターや講師に質問しながら学習したい

    詳しくはこちらから

    フリーランス特化型
    プログラミングスクール ZeroPlus

    • プログラミング学習で悩んでいる
    • 仲間と一緒に学習したい
    • フリーランスとしての総合的な力を養いたい

    詳しくはこちらから