ZeroPlus Gateについて

\ シェア /

FacBook
Twitter
LINE
はてブ
PPocket
ZeroPlus Media > ITリテラシー > Discordの導入

Discordの導入

ITリテラシー

2024/04/11

2024/04/11

この記事では、学習や趣味のコミュニティだけでなく、案件などのプロジェクトチームでも使われるコミュニケーションツール「Discord」について紹介します。

Discordはテキスト、ボイスチャット、ビデオ会議まで多彩な機能を備えており、様々なシーンでのコミュニケーションをサポートします。

この記事でDiscordのインストールと基本的な使い方を覚えましょう。

 

Discordについて学ぼう

Discordをインストールする前に、まずはDiscordがそもそもどんなツールなのかを簡単に掴んでいきましょう。

Discordとは

Discordとは、Discord Inc.が運営している多機能コミュニケーションツールです。

音声とテキストの両方によるユーザー間でのコミュニケーションが可能で、1対1だけでなく大人数でのやりとりにも対応しており、オンラインコミュニティを形成するのに便利なアプリとして、全世界で利用されています。

ZeroPlusでは、Discordを使ってコミュニティを運営しています。クラスの垣根を越えた学習のアウトプット、勉強会や交流イベントなどを開催することができます。

 

Discordのインストール

次に、Discordのインストール方法を簡単に説明していきます。

ブラウザ版とアプリ版の2種類の使い方がありますが、今回はアプリ版のインストール方法を紹介します。

Windows OSの場合

1. ダウンロードページの「ダウンロード」をクリックする

Discordのアプリケーションをインストールするためにダウンロードページにアクセスします。

 

2. DiscordSetup.exe を起動する

ダウンロードした「DiscordSetup.exe」を開きます。

 

3. Discordを起動してサインインする

インストールの手続きをして、Discordがインストールされれば完了です。事前に共有されているZeroPlusコミュニティのサーバーに入っておきましょう。

 

Mac OSの場合

1. ダウンロードページの「ダウンロード」をクリックする

Discordのアプリケーションをインストールするためにダウンロードページにアクセスします。

 

2. 「Discord.dmgファイル」を起動する

ダウンロードした「Discord.dmgファイル」を開きます。

 

3. Discordをアプリケーションフォルダに移動する

「Discord.app」をアプリケーションフォルダに移動させてください。

 

4. Discordがインストールされたら完了

インストールの手続きをして、Discordがインストールされれば完了です。事前に共有されているZeroPlusコミュニティのサーバーに入っておきましょう。

 

Discordの使い方

次に、Discordの使い方を簡単に説明していきます。

よく使う単語

サーバー

  • Discordアプリの中で、複数の利用者とテキストや音声でのやり取りができる招待制のコミュニティのことです。
  • ZeroPlus生が集まって、勉強したり雑談したりするZeroPlusコミュニティもまた、ひとつのDiscordサーバーです。

 

ロール

  • そのサーバー内における、権限や役割のことです。
  • ZeroPlusコミュニティでは「承認済み」というロールがあり、与えられると様々なチャンネルにアクセスできるようになります。

 

テキストチャンネル

  • テキストで会話するための空間です。

 

ボイスチャンネル(VC: Voice Channel)

  • 音声で通話するための空間です。カメラをオンにしてビデオ会議を行うこともできます。

 

サーバープロフィールの変更

  1. 画面左下をクリックし、プロフィールを開きます。
  2. 「プロフィールを編集」を押し、自動でユーザー設定画面に遷移します。

  1. 「サーバープロフィール」を選択します。
  2. 変更を行いたいサーバーを指定し、「サーバーニックネーム」に表示させたい名前を記入しましょう。

 

通話に参加する・退出する

参加

  • クリックして入室するだけですぐにみんなと話せます。
  • サーバー内の仲間はあなたがボイスチャンネル内にいることがわかるので、会話に飛び入り参加することができます。

 

退出

  • 画面下部、受話器のアイコンの「切断」ボタンをクリックするとVCから退出することができます。

 

マイクをOFFにする・スピーカーをOFFにする

  • マイクをOFFにする場合は、マイクのアイコンをクリックしてください。自分の音声が相手に届かないようになります。
  • スピーカーをOFFにする場合は、ヘッドホンのアイコンをクリックしてください。相手の音声が自分に届かないようになります。「勉強会部屋にはいたいけどちょっとうるさくなってきたな」という時や、「離席しています」という意思表示にも適しています。

 

マイクが入らない/音が聞こえない → マイクの接続を確認

  • 「ユーザー設定」>「音声・ビデオ」 > 「音声設定」と進み、入力デバイスや出力デバイスが間違っていないか確認しましょう。
  • PC自体の規定のデバイス(画像の「Mackbook Airのマイク」など)よりもイヤホンやヘッドホンがおすすめです。

 

カメラをONにする

  • 画面下部どちらでもオンにできます。

 

画面を共有する・共有された画面を見る

画面共有

  • 画面下部のスクリーンのアイコンをクリックし、「画面」を選択しましょう。
  • 「アプリ」を選ぶと選択したブラウザのみの共有になりますが、「画面」を選ぶとデザインデータもVSCodeも全部共有できます。

 

共有画面の視聴

    • 「LIVE」となっている人にカーソルを合わせる(ホバーする)と「配信を見る」ボタンが現れるのでクリックしましょう。

    効果音を鳴らす・リアクションを送る

    効果音

    • サウンドボードを開き、音を鳴らしてみましょう。

       

      リアクション

      • マイクオフのときでもスタンプを送ってリアクションをしてみましょう。

         

        VC内のチャットを使う

        • VCに入っている状態で表示されるチャットのアイコンをクリックしてみましょう。通話中に一部分のコードを共有したいとき、参考サイトをサッと共有したいときなどに便利です。

         

        Discordを使いこなそう

        今回は、DiscordをZeroPlusの生徒様が使用される機能に絞って説明しました。

        Discordはその多機能性から、学習コミュニティ内での日常的なコミュニケーションだけでなくグループ学習やイベントの開催にも活用できるツールです。普段から使いこなし、コミュニティ内での交流を深めましょう!

        \ 学んだことをSNSでシェアしよう /

        この記事の執筆者

        ZeroPlus Media変種部

        ZeroPlus Media編集部

        ZeroPlusは、「フリーランス特化型プログラミングスクール」です。ZeroPlus Mediaでは、フリーランスとして活躍する際に役立つ有益なプログラミングやWeb制作に関する情報を発信しています。

        質問について

        ZeroPlus Media読者限定で質問対応をおこなっています。以下の2つの方法で質問を受け付けています。

        選べる2つの質問方法

        1

        Google Foam(テキスト)で質問

        mail

        フォーム送信

        メールで解答

        formで質問
        2

        Google meet(オンラインmtg)で質問

        meet

        日時選択

        メールを受け取る

        メールからmtgに参加

        meetで質問
        ZeroPlus Gateについて

        あなたの目的に合わせた2つのサービス

        あなたの目的に合わせたZeroPlusの2つのサービス
        基礎からフリーランスレベルまで本質的な学びを提供しています

        完全無料!30日間で学びきれる
        プログラミンスクールZeroPlus Gate

        • お金をかけずに、学習を進めたい
        • Webサイトを作れるようになりたい
        • メンターや講師に質問しながら学習したい

        詳しくはこちらから

        フリーランス特化型
        プログラミングスクール ZeroPlus

        • プログラミング学習で悩んでいる
        • 仲間と一緒に学習したい
        • フリーランスとしての総合的な力を養いたい

        詳しくはこちらから