ZeroPlus Gateについて

\ シェア /

FacBook
Twitter
LINE
はてブ
PPocket
ZeroPlus Media > インタビュー > 大学生で起業→マーケターに!今後求められるスキルは何か聞いてみた

大学生で起業→マーケターに!今後求められるスキルは何か聞いてみた

インタビュー

2024/01/27

2024/02/17

ZeroPlusを受講後、起業を経て、23歳ながらZeroPlus Mediaの責任者やマーケターなどと幅広く活躍している渡辺大地さん。今回は、渡辺さんに大学生からプログラミング学習を始めた理由についてインタビューしてみました。ぜひご覧ください。

この記事はこんな人に向けて書きました
  • 学生のうちに何かしたいけど、何をしたらいいのかわからない...。
  • なんとなく学生生活を過ごしてしまっている...。

ZeroPlus Gateについて

プログラミング学習でこのような経験はありませんか?

  1. 目標に向けて何を学べば良いかわからない
  2. 調べても解決策が見つからない
  3. 現場レベルのスキルが身につくのか不安

これらの悩みは、学習環境を整えることで全て解決することができます。

ZeroPlus Gateでは、30日間無料で最適な学習環境を提供しています。

  1. なんでも相談できる専属メンター
  2. いつでも技術相談ができるプロ講師
  3. 元IT企業CTO監修のカリキュラム

条件なしでこのレベルの環境を無料で提供しているのはZeroPlus Gateだけです。
ただし、無料サービスの提供には参加者の数に制限があります。

少しでも興味がある方は、以下のリンクからサービスの詳細をご覧ください。

今すぐZeroPlus Gateの詳細を見る

 

自分の力で稼げるようになりたかった

渡辺大地さん

株式会社TOMAPマーケティング部、ZeroPlus Media(オウンドメディア・SNS)責任者。ZeroPlus卒業生。
大学在学中に動画編集とプログラミングを学び、ZeroPlus卒業後に起業。その後、株式会社TOMAPに参画し、ZeroPlus Media立ち上げを主導。現在は社内でエンジニア、マーケターとして多くのプロジェクトに関わり、幅広く活躍している。

─まずは自己紹介と、ここまでのご経歴について教えてください。

渡辺大地と申します!23歳です。
今は株式会社TOMAP(ZeroPlusの運営会社)で、マーケターのお仕事をしております。

僕は元々教員志望でした。
でもある時、元ホームレスの方に学校の先生は本当に困っているときには何も助けてくれない。学校の先生が嫌いだ」と言われたことがあって。

本当に生徒に寄り添える先生になるために、まず自分自身が社会で生きていく力、自分で稼ぐ力をつけてから学校の先生になりたいと思ったんです。その一歩目として、大学在学中に動画編集のインターンを始めました。

その後プログラミングの学習を始めて、ZeroPlusに通いながら営業やWeb制作のインターンも始めました。ZeroPlusを卒業した後は友人と起業して、沖縄で養鶏のビジネスをやっていました。

養鶏のビジネスが失敗してしまって東京に戻ったあと、今の会社(株式会社TOMAP)に声をかけてもらいました。それで大学を中退して、今はTOMAPでマーケターとしてお仕事をしています

ざっくりとした経歴はこんな感じです。

 

─変わった経歴ですね!動画編集からプログラミング学習にシフトしたのは、どういう理由だったんですか。

動画編集は端的に言って面白くなかったんです。

動画編集は、「こうしてください」って言われたことをやるだけの受け身な仕事で、(自分の力が出しきれてないな)(これって価値あるのかな)と思っていました。
それで、自分でものを作ったり、もっと幅広いことができたらいいなと思って。

プログラミングなら1から自分で作りますし、直接お客さんとの取引にもなるので、魅力を感じました。

っていうのが、建前的なところです。

 

─建前。本当の理由が知りたいです。

はい(笑)

プログラミングを始めたきっかけとして大きかったのは、当時働いていた飲食店の店長さんから、
Webサイト作れる?と言われたことでした。

そこの店長に「うちの店の動画を撮影して、プロモーションビデオを作ってくれ」と言われていたら、動画編集の方に振り切ってたかもしれません。
それくらい些細なきっかけから、プログラミングの学習が始まりました。

 

今なら本でも独学できると思うけど...。

─プログラミングの学習は、まずは何から手をつけましたか?

大学1年生の頃に友達からProgateいいよって言われて、興味自体はあったので、携帯でポチポチしてました。それが一番最初ですね。
ただ、携帯でポチポチしてただけなので、何も学べてなくて、それで終わっちゃってました。

それで、その店長からWebサイト作れる?って言われた瞬間、もう1分後には本屋行って、本買ってましたね。
なので最初に学習を始めたのは本かもしれません。

 

─本で学習していたのに、なぜZeroPlusに入ろうと思ったんですか?

今となっては本でも独学できるなとは思うんですけど、当時の僕からすると、本だけだとちょっと難しかったかなと思います。

僕はWeb制作で食べていけるようになりたかったんですが、本に書いてあるのは技術的な面だけでした。

  • 仕事を取るために何を学べばいいのか?
  • どう仕事を取ればいいのか?
  • 仕事をとってからどう相手に貢献すればいいのか?

みたいなことは本に書いていないんです。技術を学んでどう仕事につながるのかは本だとイメージできませんでした。

現役のエンジニアの方に1日1万円くらい払って、メンターをやってもらっていたこともあったんですが、彼らは技術力は高いけど教えるプロではなくて、結局あまり続きませんでした。自分の思うように進められなかったり、もっと質問したいのに質問できなかったりするのももどかしくて。

それで、仕事としてWeb制作をやるために必要なことが全部学べる環境がいいと思って、スクールを検討するようになりました。

 

─スクールを検討していく中で、最終的にZeroPlusを選んだ決め手は何でしたか?

元々は、インターンのように実務をやりながらスキルを身につけられるスクールに40万円くらい払って通おうと思っていました。

そんなときに、本当にたまたま僕の親友がTOMAPでインターンしてて、
そっちより、シンプルにこっちの方がいいから、話聞いてみなよ
ってラフに誘ってもらって、説明会受けに行ったんですよね。

その時見せてもらった卒業生の制作したサイトがすごいかっこよくて、
あ、今の自分じゃこれは作れないし、でもこういうの作ってみたい!
っていう気持ちが大きくなったことが決め手でした。

 

ZeroPlusには教え合える環境がある

─当時の入学直後の印象はどんな感じでしたか。

緊張はしてたんですけど、塾長と講師がめっちゃおもしろかった記憶しかないですね。

当時の先生に、「なんか筋トレしてるんですか?」って質問したら、
いや、なんかタイピングしてたらめっちゃ筋肉ついたんだよね
って返してきて。
なんか楽しかったです。授業行きたいなって思わせてくれるいい先生でしたね。

 

─ZeroPlusには面白い講師がたくさんいますね。同期にはどんな方がいましたか?

同期は10人くらいで、同年代の人も数人いました。

中にはめちゃくちゃ賢くて授業の1歩手前をいつも行ってる人がいて、いつも教えてもらっていました。授業の内容が結構難しかったので、心の支えにすらなってましたね。

 

─運営側から見て、今と昔のZeroPlusってどう変わりましたか?

目に見えて変わったところで一番大きいのは、オフライン授業がなくなったことですね。オフラインで授業を受けていた当時は、授業の後にみんなで飲みに行ったりしていました。

ただ、今も昔もZeroPlusらしいところは変わっていないと思っています。

例えば最近は、生徒さんがよくDiscordとかを繋いで勉強していたりしますね。
"お互いに教え合える" という生徒同士の関係性は、すごくZeroPlusらしいなと思います。

─運営側から見たZeroPlusの短所や改善すべきだと思ってる点がもしあったら教えてください。

改善ポイントは塾長がプログラミングできないことですかね。(笑)

 

─確かにそれは改善が必要ですね。(笑)

 

起業して失敗、再び教育へ

─ZeroPlusを卒業した後、どうして起業したんですか?

もともと貧困国での教育に興味があって、貧困国に自分ひとりで行った時に活躍できるような人になりたいと思っていました。
貧困国の発展って一次産業から始まるので、ゼロから第一次産業を作る経験がしたかったんです。

そのことを発信していたら、偶然養鶏のビジネスモデルを作った友達がいて、養鶏をやることになりました。
つながりを辿っていって、養鶏場を沖縄に作ることが決まったので、沖縄に行きました。

でも、最終的には失敗して東京に戻ってきました。小さい会社が養鶏で戦っていくのはビジネス的に難しかったんです。

 

─ZeroPlusで学んだスキルは役に立ちましたか?

養鶏のビジネスは儲からないので、ZeroPlusで学んだWeb制作やWeb開発が主な収入源でした。

卵を売るための自社ECサイトをShopifyで作ったり、外部からフロントエンドの開発案件を受託したりと、Web開発が稼ぎの担保になっていました。

ZeroPlusでShopifyは教わっていませんが、学び方を教わっていたので、書籍とUdemyでちょっと学んだだけで作ることができました。

でも、当時今のマーケの知識があったら作ってないと思います(笑)
小さな会社が自社で商品を売りたいなら大手のプラットフォームを活用した方がいいですね。

 

─東京に戻った後、大学を中退したのはなぜですか?

学校の先生になるために大学に戻ったけど、教員にならなくてもいいかなと思ったんです。

東京に戻ってきた後、TOMAP(ZeroPlusの運営会社)に声をかけていただいて、ZeroPlus Mediaの立ち上げを任せていただけることになりました。TOMAPもプログラミングスクールを運営する教育事業の会社です。

そこで、学校以外にも教育ができる場所はあるということに気がつきました。

このまま学校の先生になってもできることが多くないし、ホームレスの方との体験が強烈だったのもあって、もっと社会で生きていける人を増やすような教育がしたかったんです。TOMAPでの教育の方が、僕の理想としている教育に近いなと思ったので、大学を辞めて会社での仕事に専念することにしました。

 

─ZeroPlusで学んだことが今の仕事で役立っているのはどんなところですか?

僕はこのZeroPlus Mediaを任せていただいているのですが、自分でプログラミングしてサイトを改修することができるので、普通のメディア担当者に比べてできることが広いと思います。

Webサイトやアプリはマーケティングに使うツールなので、Web開発にかかわる仕事をしているとマーケティングの知識やスキルも身に付きます。そのマーケティング的な考え方も今の仕事でとても役立っています。

 

コーディングの仕事はなくなっていく

よくプログラミング初学者から聞くのですが、Webデザイナーやプログラマーは今後どのような需要になっていくと思いますか?

ただのコーディングの仕事とかは、なくなっていくだろうなと思っています。

ただのコーディングっていうのは、言われたことだけしかやる必要のない仕事のことです。
AIは依頼されたことをするのは得意なので、単にコードを書くだけの仕事ならAIに任せられますね。

 

─ではどういう仕事が、今後はWebデザイナーに求められてくると思いますか。

いつまでたっても、課題を解決する仕事は難しいと思います。

コーディングができるようになるだけだったらプログラミングスクールは必要ないですよね。
個人的には、Webサイト制作に限らずどんな分野でも、どんな課題を解決していくのかを考えて、そしてその課題を解決できるような力を持っていることが価値だと思っています。

 

自分が何をしたいのか、目的が大事

─では最後に、プログラミングに興味を持っている人に対して、何か一言お願いできますか?

どうしてプログラミングをやりたいと思ってるのか、目的をはっきりさせると良いと思います!

僕はプログラミングで飯を食っていけるようになることが学習の目的だったので、その目的を考えたら迷わずスクールに通おうと決断できました。不安があるなら、スクールの無料カウンセリングや、詳しい人などに聞いてみたらいいと思います。

特に学生の方は、なんとなく学生生活を過ごしてしまうのはもったいないです。僕はなんとなく教員を目指していましたが、そのまま過ごしていれば多分なれたと思います。でもそれ以上の、今みたいな姿には絶対になれませんでした。

なるようにはなるけど、なるようにしかなりません。

動き出さなければ、今考えている以上のことはないと思います。ぜひ一歩を踏み出してほしいです!

─何をするにも目的を見失わないことが大切ですね。本日はありがとうございました!

 

ZeroPlus Gateについて

プログラミング学習でこのような経験はありませんか?

  1. 目標に向けて何を学べば良いかわからない
  2. 調べても解決策が見つからない
  3. 現場レベルのスキルが身につくのか不安

これらの悩みは、学習環境を整えることで全て解決することができます。

ZeroPlus Gateでは、30日間無料で最適な学習環境を提供しています。

  1. なんでも相談できる専属メンター
  2. いつでも技術相談ができるプロ講師
  3. 元IT企業CTO監修のカリキュラム

条件なしでこのレベルの環境を無料で提供しているのはZeroPlus Gateだけです。
ただし、無料サービスの提供には参加者の数に制限があります。

少しでも興味がある方は、以下のリンクからサービスの詳細をご覧ください。

今すぐZeroPlus Gateの詳細を見る

\ 学んだことをSNSでシェアしよう /

この記事の執筆者

ZeroPlus Media変種部

ZeroPlus Media編集部

ZeroPlusは、「フリーランス特化型プログラミングスクール」です。ZeroPlus Mediaでは、フリーランスとして活躍する際に役立つ有益なプログラミングやWeb制作に関する情報を発信しています。

質問について

ZeroPlus Media読者限定で質問対応をおこなっています。以下の2つの方法で質問を受け付けています。

選べる2つの質問方法

1

Google Foam(テキスト)で質問

mail

フォーム送信

メールで解答

formで質問
2

Google meet(オンラインmtg)で質問

meet

日時選択

メールを受け取る

メールからmtgに参加

meetで質問
ZeroPlus Gateについて

あなたの目的に合わせた2つのサービス

あなたの目的に合わせたZeroPlusの2つのサービス
基礎からフリーランスレベルまで本質的な学びを提供しています

完全無料!30日間で学びきれる
プログラミンスクールZeroPlus Gate

  • お金をかけずに、学習を進めたい
  • Webサイトを作れるようになりたい
  • メンターや講師に質問しながら学習したい

詳しくはこちらから

フリーランス特化型
プログラミングスクール ZeroPlus

  • プログラミング学習で悩んでいる
  • 仲間と一緒に学習したい
  • フリーランスとしての総合的な力を養いたい

詳しくはこちらから