ウェブフリは、Web業界で活躍できるフリーランスの育成を行っているスクールです。最近では、TVや雑誌で取り上げられていたり、SNS広告でよく見かけたりするため、フリーランスを目指すあなたにとって、気になる存在かもしれません。
とはいえ、ウェブフリを検索すると「怪しい」というワードが一緒に表示されるため、スクールの質が気になるところですよね。「ウェブフリで、本当にフリーランスになれる?」といった疑問もあるでしょう。
スクールの実態を知るために、受講生の口コミを調べることは有効です。生の感想を知ることで、スクールのメリットのみならずデメリットを知ることができるからです。
この記事ではウェブフリの口コミを徹底的にリサーチし、その評判をまとめました。記事の後半では、リサーチをもとにしたウェブフリに通うメリット・デメリットを解説しています。
最後までお読みいただきますと、ウェブフリがあなたに適したスクールなのかを、しっかり判断できるようになります。
- ウェブフリの特徴について知りたい方
- ウェブフリの評判を知りたい方
目次
ウェブフリとは?
ウェブフリは、未経験からWeb業界のフリーランスを目指す人のためのスクールです。数あるITスクールの中でも「Webスキルの掛け合わせによる、希少性の高い人材の育成」を得意としています。
Webスキルというと、真っ先にイメージするのはWebデザインやコーディングなど、サイト制作に関するものではないでしょうか?ウェブフリでもサイト制作のスキルは学べますが、ウェブフリのカリキュラムはそれだけに留まりません。マーケティングやライティング、動画編集など様々なWebスキルのうち、自分の好きなものを複数選んで学びます。
デザインのみ、コーディングのみといった具合に、単一のスキルで活動しても、受注できる案件の幅が広がらず、なかなか収入を高められないもの。そのうえ年々、フリーランス人口は増えています。
以下はランサーズが発表した、2015〜21年におけるフリーランス人口の推移です。
「引用:ランサーズ フリーランス実態調査 2021-2022年版」
このように年々フリーランスの人口は増加しているため競争は激化しており、案件はなかなか取りづらい状況にあります。しかし、ウェブフリで複数のスキルを学べば、フリーランスとしての市場価値が高まり、案件を獲得しやすい状況を作れるのです。
とはいえ色々なスキルを学べるとなると、何を学べば良いか迷ってしまうのではないでしょうか?その点、ウェブフリではコーチとの面談を通して「理想のフリーランス像」を描き、学ぶスキルを定められるため安心です。
このようにフリーランスを目指す人にとっては魅力的な内容であるウェブフリですが「怪しい」といった声もあがっています。
無料でプログラミングの質問ができるサービス
30日間無料でWeb制作が学べるZeroPlus Gate!
- Web制作に特化
- 50本以上の動画教材で学べる
- 30日間に4回の学習サポート面談がある
- Slackで質問し放題
ウェブフリが怪しいと言われる理由は「料金」にある
ウェブフリが怪しまれている理由を調査した結果、はっきり料金が公開されていない点が挙げられるのではないかという結論に達しました。
ウェブフリの公式サイトには、価格が表記されていません。サービス内容についても、情報量が少なめにあっさりと書かれています。
これには、無料カウンセリングへと多くの人を集める狙いがあるのではないかと推測できます。
しかし「ウェブフリ公式ページ|特定商取引法に基づく表記」には、ひっそりと料金が公開されています。このページによるとウェブフリの料金は50〜150万円で、確かに高額です。
この金額を目の当たりにすると、カウンセリングへ参加する気持ちが萎えてしまうかもしれません。とはいえカウンセリングの中でこの料金を聞かされたら、やはり驚くのではないでしょうか?
以下の口コミをご覧ください。
ウェブフリっていくらなんですか?なんで書いてないんですか?なんで良い評判しかないんですか?もしかしてやばいやつですか?
引用:Yahoo知恵袋
無料カウンセリング受けた結果、費用が合わないのでやめました。
他のとこにしますって連絡したら既読無視なの、ちょっと企業としてどうかと思う😇やらなくてよかったかな。— 〼 (@3reIwnl) June 7, 2022
このように料金やサービス内容が明確でなかったり、カウンセリング時に高額な料金を聞かされたりする点が「怪しい」といった印象につながっているようです。
しかし怪しいという意見は、サービスの質自体に向けられたものではありません。口コミを調べると好評の声が多く、料金に見合った価値を感じている方がいるようです。
フリーランスとしての独立を本気で実現したい方は、受講者の口コミに目を向け、受講を検討してみることをおすすめします。
ウェブフリの評判
スクールの評判を知るためには、口コミの収集が大変有効です。しかし、膨大な情報の溢れるネットの中から参考になる口コミを抽出するのは非常に大変ですよね。
ここではウェブフリへの通学を検討するうえで、参考になる口コミをピックアップしています。
ウェブフリの良い口コミ
ウェブフリの良い口コミを紹介します。
自分に適性のあるスキルを発見するきっかけになる
・インタビュー動画完成、レンダリング
エフェクト表現とか面白いし動画編集向いてる気がする!
明日も制作進めるぞ〜#ウェブフリ #フリトモ— としゆき/動画クリエイター (@jamboy934) March 19, 2023
ウェブフリでは、初回面談で自分に合うスキルを見極めてから学習に臨めます。
漠然とフリーランスとして活動したいと思っていても、具体的に何を学べばよいか分からなくても問題ありません。面談を通じて、コーチが個々の特性をつかみつつ、オリジナルカリキュラムを提案してくれます。
面談を通じてモチベーションが高まる
今日は面談だった!!
やっぱりコーチと話すとモチベ上がる❤️🔥
残り2ヶ月、時間無駄にしないように
やり切る!!頑張る!!#ウェブフリ #フリトモ— natsuki|SNSマーケティング (@ntk27t) June 16, 2023
コンサルコーチと2nd面談終了!めちゃめちゃモチベーション上がった〜!がんばる💪🔥
— みほ| webデザイン (@miho__webdesign) May 19, 2023
ウェブフリでは、コーチとマンツーマンでの面談を隔週で受けられます。面談後にはポジティブな気持ちが芽生え、学習へのモチベーションが高まるようです。
コーチと共に次の課題を見つけられる
本日コンサルの方と面談がありました。
時間確保できてないことで、案件獲得やクオリティアップができていないのが課題です。サポート期間もあと少し、心を入れ替えてやることをやりきる🔥#フリトモ#Webデザイナー
— まい@維音design (@ito_designer) August 22, 2023
これまで多くの受講者と向き合ってきた経験豊富なコーチを頼れば、乗り越えるべき次の課題を見つけられます。
思うような成果に結び付かないとき、自分一人で課題を発見するのはなかなか難しいもの。現状を打破しようともがくほど深みにハマることもありえます。
面談ではあなたの現状をコーチに丁寧に確認してもらいながら、次の一歩を明確にできます。
学習が楽しい
🎞 LP制作 FV部分
🎞 インスタ投稿
🎞 動画編集の勉強ずっと興味があった
動画編集の勉強をはじめました!!!🤩
まだまだ初歩的なところやけど
楽しい!!!😆
明日も引き続き勉強します!✨— まき | Webデザイナー (@maaiueo123) September 2, 2023
受講開始から1ヶ月が経ちました!まだ1ヶ月なの?ってくらい毎日充実してます✨今日は苦手なPhotoshopの課題に取り組みました。写真編集は好きだから頑張って覚えようっ!#ウェブフリ #フリとも #webデザイン勉強中
— Kaori🍊栃木のWebデザイナー (@koreniteohira07) June 13, 2023
リアイベがことごとく消滅してこのまま私も同人引退かなーと思っていた矢先にめぐりあえたウェブフリが本当に楽しくて幸せで……死にかけのオタクを蘇生させるほどの超ハッピ〜空間をつくりあげてくださってありがとうございました😭感謝しかない😭寂しくてガチ泣きしている……
— あまやどかり (@bokunoyado) May 16, 2022
Webデザイン勉強してるけどめちゃくちゃ楽しい!
#webデザイン勉強中
#ウェブフリ
#フリキャン— 村上淳也☆ウェブフリ受講8/26 (@rukario12121) September 2, 2023
学習を楽しんでいる方の声は、実に多く見受けられました。新たなスキルを学ぶ際には多くの壁にぶち当たり、その度に悩みます。根底に「楽しさ」がなければ、継続は難しいものです。
ウェブフリでは綿密に面談を行い、興味や関心など「個々の特性」に合わせたカリキュラムを提案してもらえます。だからこそ、楽しく学べる方が多いのです。
案件が獲得できる
8/23はコーチと月1の面談でした🙌
案件獲得の心構えなど、色々お話ししました!
コーチと面談すると、何倍もやる気出る✨
素敵なコーチに出会えて感謝しかない🙏#ウェブフリ #フリトモ— みさ🌱ウェブフリWebデザイン🎨 (@misamaron0831) August 23, 2023
今日はyentaからチラシのお話し貰いました😊
近くに住んでいる方にも連絡したのが良かった✨やっぱありだな〜。会える距離大事にしたい!
午後からは現地で会社案内の打ち合わせ☺️
紙媒体案件が多くなってきた💪#ウェブフリ #WEBデザイナー— るみな|WEBデザイナーlママ (@rumina_design) August 30, 2023
・MV制作案件1件
・営業1件
・案件探し以前製作したお子様向けMVの継続が決まり、月2件ほど制作することとなりました!
クライアント様のYouTubeにもアップされ、再生回数確認しちゃってます😂
引き続きご満足頂けるよう頑張ります!#ウェブフリ #フリトモ— としゆき/動画クリエイター (@jamboy934) June 6, 2023
初めての案件獲得😆🌟
諦めずに学んできたことが案件獲得に繋がり、初めて収益化したのは本当に嬉しい!!!
— ゆうま (@shima_1903) May 26, 2022
#今日の積み上げ
☑︎コンペ案件 納品6/1から案件を受注できるよう提案をしてきて、なんと今日!初コンペで初案件獲得できました!😭本当に感謝しかないです!この波に乗っていきたいな〜!#webフリ #フリトモ #webデザイン
— すみ@webデザイナー (@0228_webde) June 7, 2023
ウェブフリの評判をリサーチしていて、率直に驚いたことがあります。それは「案件を獲得できた」という喜びの口コミがとても多いことです。
ウェブフリでは、カリキュラムの中に実案件の受注が含まれており、他のスクールとの差別化ポイントの一つになっています。しかし「学習と並行しながら案件に取り組めるものだろうか?」と、やや半信半疑なところがありました。
しかし、リサーチを通じて多くの受講生が実績を重ねている様を、ありありと掴むことができました。
やや荒療治ともいえますが、スキルを効率的かつ徹底的に磨き上げるには、実践に取り組むのが手っ取り早いものです。ウェブフリでは、あえて実案件への挑戦を必須とすることで、フリーランスとして活躍できるだけの成長が在学中に見込めます。
また、以下のような口コミもあります。
3日前に初案件、今日継続案件をいただきました🌻
ただ全く自信もスキルも追いついてなくて、不安で、素直に喜べないのが悔しい🥲
まずはクライアント様に「選んでよかった」と思ってもらえるよう、走り続けます!!!#ウェブフリ #フリトモ
— みほ| webデザイン (@miho__webdesign) July 21, 2023
今日はひとつ納品しました♡
素敵な思い出のひとつになりますように✨そしてそして!また別で制作依頼もいただきました☺️嬉しいですね😊
お盆でイレギュラーな移動も多くバタバタしますが頑張ります🔥
— のどか|披露宴ムービーとジャズ (@ndk_movie) August 10, 2023
このように継続案件をもらえたとの口コミも見つかりました。同じ顧客から、継続して複数の仕事を依頼されることを、継続案件と呼びます。継続案件がもらえるかどうかは、収入の安定性を左右するといっても過言ではありません。
案件が単発の場合には、すぐに次の案件探しに労力を割く必要があります。しかし、継続案件ならば、すき間なく次の案件に着手できるため、安定して稼げるわけです。
ただし継続案件を得るためには、クライアントに満足してもらうだけのスキルを提供する必要があります。初心者にとって容易ではありません。
在学中に継続案件を受注できる受講生がいる事実は、ウェブフリのカリキュラムの質の高さを物語っているといえます。
在学中に稼ぐ力がつく
受講期間もいよいよあと3週間、、、
今月末時点で累計収益20万超え突破確定しました!!!運の部分も結構あるのは自覚してます!
調子乗らずにまだまだいきます!!
#ウェブフリ #フリトモ— ひの | SNSマーケティング📚✍🏻 (@cu2_ro) August 26, 2023
ついに #ウェブフリ 卒業🎓
副業で色々手を出したけど0→1達成出来たのはウェブデザインが初めて
卒業後も少しでもお客様に喜んでもらえるように自分のスキルアップに努めます(*•̀ㅂ•́)و✧
色んなデザインに触れることも大切にᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ— 春宵@webデザイナー (@syunsyo430) September 4, 2023
このように実際にウェブフリを受講して、稼ぐ力を身につける方が多くいるようです。
IT 業界未経験でも稼げるようになった
私は今WEBデザインのコースを受講しており、まだ受講期間は残っていますが5万円ほど企業様から案件を頂いて収入を得られました。 元々IT業界とは全く違う仕事をしており、慣れないパソコンに苦戦しながらスタートだったのでようやく成果が出せて安心しています。(これが継続できないと意味ないですが…汗)
引用 Yahoo知恵袋
ウェブフリでは未経験者を想定してカリキュラムが組まれているため、パソコンスキルに自信がなくても安心して参加できます。
とはいえ目標達成のために、継続的な学習は必須です。パソコン操作に慣れていない場合には、相当苦戦することが想像できます。IT未経験で参加する場合には、その点を覚悟のうえ受講へと臨む必要があるでしょう。
受講前にタイピング練習を行ったり、よく使うショートカットキーやファイルの扱い方を覚えたりするだけでも、比較的スムーズにカリキュラムに取り組めるようになります。
精神的にも成長できた
ウェブフリ受講してから生活や考え方が一変して、まだ20代のうちに変わろうとした自分ナイス👍って感じです。そして何よりサポートしてくださる方々に感謝しかありません。人生でウェブフリと関われたことは宝物です。
— Kaori🍊栃木のWebデザイナー (@koreniteohira07) August 3, 2023
まずやってみる精神って大事ですよね。
「失敗したらどうしよう」って
恐れることで何も行動できない自分とは
もうお別れしたいです😌
でも、#ウェブフリ 受講前の自分と
今の自分を比べると、
少なからず成長してます✨
モチベ下げずに頑張りたい💪— あやた (@ayt_sisi) October 31, 2021
受講を通じて、精神的に成長できたという意見もあります。
フリーランスとして活動するために、スキルを磨くことは大切です。しかしフリーランスの世界は、スキルの高さのみでは通用する世界ではありません。
毎月安定した給与がもらえる会社員とは異なり、フリーランスは自分が働いた分が収入になります。気持ちのアップダウンに流されずに、自分を律しながら仕事と向き合う必要があります。そのため良質なマインドセットも欠かせないわけです。
その点ウェブフリでは、スキル面の成長のみならずコーチングを通じて、精神面も育まれます。
交流会が楽しい
初めての交流会で緊張したけど
同じような目標を持って頑張ってる人がいて
刺激になった🥹私も目標叶えるために頑張ろ〜!
— すみ@webデザイナー (@0228_webde) April 16, 2023
日曜日に東京の交流会に参加しました!
たくさんの人と交流が出来ました。ラウンジで話してた方とリアル対面して直接話せたことが嬉しかったです🥰フリトモもできて嬉しかったです( *´꒳`*)学ぶことがたくさんあり良い経験になりました!— しいちゃん✈インスタ運用代行 (@shi_chan_travel) June 14, 2023
名古屋交流会ありがとうございました!
同じWebデザインコースの方といっぱいお話ができたり、他コースの方とも接する機会をいただけて良い刺激になりました✨️
セミナーでモチベも高まって充実した時間を過ごせた👏#ウェブフリ #フリトモ
— ゆーや | Webデザイン (@TowaIro_Design) August 26, 2023
交流会お疲れ様でした🥺
初参加で誰も知らない状況でしたが
いろいろな人と話せるように
席替え等あり
話す機会が増えて
とてもありがたい1日でした🙇♀️とても仲のいい友達も出来て
想像以上💭またタイミングがあえば
参加したいです☺︎#フリトモ#ウェブフリ— ひろみ (@miffy_yh) June 11, 2023
定期的に開かれる交流会が楽しいといった声もたくさん見つかりました。ウェブフリはオンライン専用スクールですが、交流会を通じて他の受講者とコミュニケーションを取れます。
同じ目標に向かって頑張る人との繋がりが作れるため、学習を続けていくうえでの強いモチベーションになります。
仲間が作れる
・案件応募8件
今日は面談や卒業生の方とお話しできてよかった!😊
明日以降も引き続き案件応募していきます!#ウェブフリ #フリトモ— としゆき/動画クリエイター (@jamboy934) April 7, 2023
みんなとの勉強会(?)
めっちゃ楽しかった😂笑笑
一緒に頑張れるチームがいるのは最高すぎる!!#ウェブフリ— あやた (@ayt_sisi) October 30, 2021
思い切りました!!!!!
DMでアドバイスくださった #フリトモ さんたちに感謝です🙇♂️
MacBook Air M2タイプ٩( 'ω' )و
比べると大きさ全然違う😳けど重さはほぼ一緒の感覚!
移行時間2時間超えっぽいのでお風呂とご飯済ませます😂 #ウェブフリ pic.twitter.com/nLxqHwl3AM— ひの | SNSマーケティング📚✍🏻 (@cu2_ro) May 28, 2023
人生初名刺を仲良しな受講生さんに作っていただきました!先ほど受け取り感動!
犬と暮らしたいという目標と副業を同時進行で行動にうつされている。どんなときもデザイン楽しんでいてかっこいい!名刺、大切に配ります♡ありがとうございます!#ウェブフリ— Manami|推し活中心のフリーランス (@Manami72415829) September 1, 2023
仲間作りができる点も、ウェブフリを受講する大きなメリットの一つです。オンライン、オフライン問わずに、他の受講生と親睦を深めている方がたくさんいます。交流会が、気の合う仲間と知り合うきっかけになることも多いようです。
ウェブフリで構築した人との繋がりは、フリーランスとして活動するうえでも活かされます。フリーランスの仕事は、知人から舞い込むケースが多いためです。また、自分とは別のスキルを持つ相手とチームを組めば、請け負える案件の幅も広がります。
ウェブフリではスキルの成長と併せて、フリーランスに必要な人脈作りも行えます。
フリーランスとして生きる覚悟を固められる
・MV制作 素材並べる
・本業 退職意思伝える本業の退職意思を伝えました!
正直言いずらさはあったけど後悔はしてないです!😇
まだまだフリーランスとしてやっていくには経験も実績も足りないので今年目一杯頑張ります!😎#ウェブフリ #フリトモ— としゆき/動画クリエイター (@jamboy934) May 16, 2023
漠然とフリーランスとして働く自分を描いている人の元にも、決断すべきときは来るものです。在学中に、独立する決意を固める方の投稿が見つかりました。この口コミから分かるように、ウェブフリはフリーランスの世界へ飛び込む自信と、実践的な学びの両方が得られるスクールなのでしょう。
ウェブフリの悪い口コミ
ウェブフリの悪い口コミを紹介します。
卒業後にサポートがない
ウェブフリ受講経験者です。
学習自体では、スキルは身につけられて自分に自信が持てたのでとても良いと思います。
卒業後も安心サポートと説明されていたんですが、卒業途端サポートがピタリと無くなりました。裏切られた感じでした。
受講料金も高い!
受講してみた感じと料金と見合ってなかった— ama🍵🍡 (@nn1996s2) March 8, 2023
卒業後にサポートが打ち切られてしまう点は、ウェブフリの大きな弱点と言えます。
フリーランス養成型のスクールでは、卒業後のサポートを手厚くしているケースが多々あります。
こうしたスクールでは、卒業後にフリーランスとして活動する際に生じる疑問や悩みを相談できるため、安心感が得られます。
一方ウェブフリには卒業後のサポートがないため、在学中に案件に慣れていく必要があります。かなりシビアな環境です。追い込まれる分、早く成長できる方もいるかもしれません。しかし、卒業後の安心感を重視する方にとっては、不向きなスクールといえるでしょう。
料金が高い
無料カウンセリング受けた結果、費用が合わないのでやめました。
他のとこにしますって連絡したら既読無視なの、ちょっと企業としてどうかと思う😇やらなくてよかったかな。— 〼 (@3reIwnl) June 7, 2022
Web系の授業料って、すごく高い
自業自得だけど、変わりたいと思って始めたけどさ、変われてない。結局自分で自分の首絞めてて
しんどい。ウェブフリ借金になってる。
— メイ (@0v0mw11) July 14, 2023
ウェブフリの料金が高いと感じる人もいるようです。安いコースでも50万円、高いコースでは150万円を超えるため、オンラインスクールの中でもかなり高額な部類に入ることは間違いありません。
ウェブフリの受講を決断するうえでは、メリットばかりでなくデメリットにも目を向け、許容できるかも非常に重要です。良い面だけを見て、受講を決めては後々後悔する可能性が高まります。
ウェブフリを利用するうえでのメリット・デメリットについては記事の後半で詳しくまとめていますので、気になる方はぜひこのままお読みください。
ウェブフリの特徴
ここからは、ウェブフリの特徴について詳しく解説します。
ウェブフリの基本情報
ウェブフリの基本情報を以下にまとめています。
ウェブフリの基本情報 | |
運営会社 | 株式会社HATCH |
代表取締役 | 渡邊 奈津美 |
設立年月日 | 2021年12月1日 |
所在地 | 東京都千代田区神田錦町2-2-1 12F |
受講形式 | 完全オンライン・自習方式 |
コース展開 |
|
ウェブフリは、完全オンラインのフリーランス養成スクールです。
Web業界で活躍できるスキルが学べる7つのコースのうち、自分の適性にあったものを選びます。選択したコースに応じたコーチが付き、マンツーマンで指導を受けられます。
学習スタイルは学ぶ時間を限定されない、オンライン教材を使った自習方式です。仕事帰りにコツコツ学んだり、休日に集中的に学んだりと、好きなペースで学習が行えます。働きながらでも問題なく取り組めるのが特徴です。
選択したコースのスキルがフリーランスで稼ぐうえでの、メインスキルとなります。
ですが、ウェブフリ入会後は、選んだコースの教材にとどまらず全てのスキルの教材を自由に学べます。一つのスキルを深掘りして学ぶもよし、スキルを複数学ぶもまたよしです。ただ自由度の高さは、何を学べば良いのか分からなくなるリスクになりかねません。
その点ウェブフリでは受講前の面談を通じて、コーチが最適な学習ロードマップを提案してくれるため、迷わずに学習できます。
ウェブフリのプラン・料金
ウェブフリのサービスサイトには料金の記載がありません。
しかし、「特定商取引法に基づく表記」には料金の記載があります。
ウェブフリの料金が知りたい。そんな時は特定商取引法に基づく表記を参考にしましょう。
ウェブフリにはベーシックプランとスピードプランの2種類があります。それぞれのプランと料金を紹介します。
まずはベーシックプランの詳細をご覧ください。
プラン名 | 4ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 10ヶ月プラン |
費用総額(税込) | 660,000円 | 1,100,000円 | 1,540,000円 |
学習期間 | 2ヶ月 | 4ヶ月 | 7ヶ月 |
案件獲得期間 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 3ヶ月 |
ライフコーチングセッション | あり | あり | あり |
ウェブフリ受講生限定交流会 | あり | あり | あり |
ポートフォリオ制作サポート | なし | あり | あり |
選択コース | SNS運用代行コース SEOライティングコース | Webデザイン(集中)コース SNSマーケティングコース 映像制作コース | 制作会社特化コース |
ベーシックプランは4ヶ月・6ヶ月・10ヶ月プランの3つに分かれており、それに応じて選択できるコースも異なります。たとえばWebデザイン(集中)コースを受講するならば、6ヶ月プランを選択するといった具合です。
次にスピードプランの詳細をご覧ください。
プラン名 | 3ヶ月プラン | 5ヶ月プラン | 9ヶ月プラン |
費用総額(税込) | 495,000円 | 990,000円 | 1,430,000円 |
学習期間 | 2ヶ月 | 4ヶ月 | 7ヶ月 |
案件獲得期間 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 2ヶ月 |
ライフコーチングセッション | あり | あり | あり |
ウェブフリ受講生限定交流会 | あり | あり | あり |
ポートフォリオ制作サポート | なし | あり | あり |
選択コース | SNS運用代行コース SEOライティングコース | Webデザイン(集中)コース SNSマーケティングコース 映像制作コース | 制作会社特化コース |
スピードプランは、ベーシックプランよりも案件獲得期間が1ヶ月短く設定されており、価格も安く抑えられています。そのため早く独立したい人やコスパ良く受講したい人にはおすすめできるプランです。ただしその分、学習スケジュールが過密になることが想定されます。
スピードプランを検討する場合には、自分のライフスタイルで無理なく受講できるかを、面談でコーチに相談してみることをおすすめします。
一番安い3ヶ月のスピードコース495,000円(税込)を受講する際は、36回の分割払いをすることで月々17,116円〜で受講をすることができます。
以下に楽天カードの分割シミュレーション結果を添付します
ウェブフリ:学習の流れ
ウェブフリでの学習の流れを解説します。
STEP1.受講前面談
受講前面談ではコーチとともに、理想のフリーランス像を明確にします。面談に臨むまでは、目標が漠然とした状態でも構いません。
自分にとって最適な目標を打ち立てるためにも、コーチには自分のことを素直に話すことが重要です。自分の興味関心やこれまでの経験などを飾らずに話すのが良いでしょう。また、独立後の希望月収も正直に伝えるべきです。
あなたの話を聞きながらコーチが、最適な学習プランを提案してくれます。
STEP2.学習期間
受講前の面談を経て、基礎学習に臨みます。基礎学習の内容はWeb業界で働くうえで最低限身につけるべき、SNSマーケティングやWebサイト制作に関するものです。基礎学習の後は自分が学びたいスキルの理解を深めていきます。
学習期間の受講スタイルはオンライン教材を使った自習方式です。教材を学び進めるなかでわからないことがあれば、チャットで講師へ質問ができます。
学習期間を短期で終えるほど、案件獲得期間へ早く移行できます。その分早く成長できるため、なるべく前倒しで学習を進めていくのがおすすめです。
STEP3.案件獲得期間
オンライン学習に目処がついたら、案件獲得期間へと移行します。具体的にはクラウドソーシングサイトを通じて案件の受注へと挑戦します。
初めての案件に向き合ううえでは不安を感じることもあるでしょう。しかし、学習コーチが監修してくれるため、安心感を持って取り組めます。
STEP4.応用スキル学習期間
案件への挑戦を経た後に、さらなるスキルアップを視野に入れた学習期間を持ちます。一つのスキルで専門性を深めたり、メインのスキルと相性の良い別のスキルを学んだりする期間です。
卒業に向け、自分の強みを練り上げていきます。
STEP5.卒業
カリキュラムの最後に実施されるのが、マインドセットをメインとした卒業前面談です。フリーランスとして働くうえでの心構えについてレクチャーを受けられます。
必ずしもこの時点で、すぐにフリーランスになる決断をする必要はありません。会社員を続けながら、副業を経て収入が安定してから独立する方法もあります。
一方で、他のスクールと異なり卒業の時点で案件を経験している方がほとんどのため、すでに収入が安定しているならば、独立に踏み切ってもよいでしょう。
希望する道を自由に決めればよいのです。
ウェブフリを受講するメリット・デメリット
ウェブフリを受講するメリットとデメリットを解説します。
受講を検討するうえでは、メリットとデメリットの両面を押さえておくべきです。「メリットに魅力を感じられるか」と「デメリットを許容できるか」は、いずれも同等に大切な視点といえます。
ウェブフリを受講する3つのメリット
ウェブフリを受講するメリットは以下の3点です。
- オリジナルのカリキュラムを作成してもらえる
- 挫折しない仕組みがある
- リアルな稼ぎ方を学べる
1.オリジナルのカリキュラムを作成してもらえる
ウェブフリを選ぶメリットとして、特技・興味関心・経験など様々な要素を加味したうえで、あなただけのオリジナルカリキュラムを作成してもらえる点があります。
Web系のスキルといっても、デザインやライティング、マーケティングなど様々なものがあります。Web系のフリーランスは飽和状態になっているため、他者と差別化を図るために複数のスキルの掛け合わせで勝負する必要もあるでしょう。
とはいえ「Web系のフリーランス」に憧れを抱いていても、実際のところ何を学べばよいのかわからないといったことはないでしょうか?
どのスキルを学ぶのが自分にとってベストなのかを見極めるのは、至難の業です。ウェブフリならば、面談を通じてコーチがあなたの特性を見極め、活躍できる道を提案してくれます。
Web系のスキルは多岐にわたります。どのスキルが自分に適しているのかは、学んでみなければ分からないというのが実態です。とはいえ大金を払ってスクールに通ったものの、選んだスキルが自分に合わなかったとしたら、大きな損失になるでしょう。
興味のあるスキルがあるとしても、まずはコストを抑えて学びはじめてみるのが安全な方法です。あなたが現在、コーディングやプログラミングに興味があるならば、おすすめできるサービスがあります。
無料のプログラミング学習サービス「ZeroPlus Gate」です。
ZeroPlus Gateを利用すれば、30日間無料でHTML/CSSの基礎を学び、簡単なWebサイトを作成できるようになります。ご自身にプログラミングの適正があるのかを確かめるには、最適のサービスです。ウェブフリに通う前に、ゼロコストでWeb系スキルに触れる場としても活用できます。
メンターの人数に限りがあるため、ZeroPlus Gateでは先着制をとっております。以下の公式サイトより、お早めにお申し込みください。
2.挫折しない仕組みがある
ウェブフリには挫折しない仕組みがあります。独学でスキルを学習するにあたって、挫折の原因は主に以下の2点です。
一つはわからないことがあったときに相談相手がいないこと。もう一つは、刺激の少ない環境で学ぶため、自然とモチベーションが下がってしまう点にあります。
ウェブフリはこれらの原因に対して、しっかりサポートしてくれるスクールです。
学習中に分からないことがあれば、チャットツールを利用していつでも講師に質問できます。また隔週で開かれるコーチとの面談では、学習の成果に対してしっかりフィードバックをくれるため、モチベーションが高まります。
ついに!!!やっと!!!
案件獲得できた嬉しいいいい
研修期間からのスタートだから
継続してもらえるように全力で頑張ろう❤️🔥#ウェブフリ #フリトモ— natsuki|SNSマーケティング (@ntk27t) June 28, 2023
このように講師やコーチと密に関わっていけば、モチベーションを維持できるため最後までしっかり学び抜けます。
3.リアルな稼ぎ方を学べる
ウェブフリでは、案件に応募してから納品までをカリキュラムの一環として取り組めます。そのため「リアルな稼ぎ方」が身につくのです。
一般的なITスクールでは座学が中心となり、知識は豊富になります。しかし知識のみをいくら蓄えても、実際に稼げるようになるわけではありません。一方ウェブフリでは、自力で案件を獲得するため、営業スキルが身に付きます。案件を円滑に進めるための経験値も蓄積します。
つまり独立して稼げる状態に早く到達できるわけです。
ウェブフリを受講する3つのデメリット
ウェブフリを受講するデメリットは以下の3点です。
- 自分ひとりで学ぶ時間が大半
- 受講料が高め
- 卒業後のサポートが物足りない
1.自分ひとりで学ぶ時間が大半
自習型スクールであるウェブフリでは、自分ひとりで学ぶ時間が大半です。そのため刺激が少なく、学習意欲が減退してしまう可能性があります。
もちろんチャットサポートや面談、交流会など人と関われるツールはそろっています。積極的に講師やコーチ、他の受講生とコミュニケーションを取れる方なら、楽しみながら学び続けられるかもしれません。
しかし、コミュニケーションに自信ありという方でも注意が必要です。学習と仕事の両立で手いっぱいになると、人と関わる余裕がなくなってしまうことが想定されるからです。
「自習型では不安」という場合には、リアルタイムレッスンが受けられるようなスクールも検討してみることがおすすめです。
フリーランス育成特化型スクール「ZeroPlus」なら、講師から直接レッスンを受けられるため、学習のマンネリを強力にブロックできます!
2.受講料が高め
ウェブフリの料金はかなり高めです。再度、ベーシックプラン金額を確認してみましょう。
4ヶ月プラン:税込660,000円
6ヶ月プラン:税込1,100,000円
10ヶ月プラン:税込1,540,000円
プログラミングスクールの半年コースの料金相場はおおよそ、50〜70万円程度です。比較するとウェブフリは料金が高めであるといえます。
ただしウェブフリへ通えば、自分に向いているWebスキルを複数学び、掛け合わせで希少価値を高められます。またカリキュラムに案件獲得が組み込まれているため、問答無用で稼ぐステップまで引き上げてくれる力強さもあります。
こうした点に価値を感じられるかどうかが、受講の決め手となるでしょう。
3.卒業後のサポートが少ない
ウェブフリは卒業後の案件紹介・案件サポートなど、フリーランスにとって助けになるフォロー体制がほとんどありません。その分、卒業してから困らないように、受講期間に徹底的に案件の取り方、稼ぎ方を叩き込まれる実践的なスクールであるといえます。
ですが、フリーランスとして活動するうえで、悩みや疑問が生じる可能性は多分にあります。受講を通じて関係値を築いたスクールが卒業後に相談先とならない点は、やや引っかかる点です。
じっくり学んでから、徐々に案件にも挑戦していきたいといった方であれば、卒業後の案件サポートがあるスクールを検討したほうがよいかもしれません。
フリーランス育成特化型スクール「ZeroPlus」ならば、卒業後も、フリーランスとして活動する未来のあなたをしっかりサポートできます。
ウェブフリをより深く検討するなら無料カウンセリングへの参加がおすすめ
この記事を読み、ウェブフリに興味が湧いた方は無料カウンセリングへ参加したうえで、さらに検討を重ねることをおすすめします。
無料カウンセリングに参加すれば、自分の状況に即した情報が手に入ります。無料カウンセリングへ申し込む方法は、以下の通りです。
STEP1. ウェブフリ公式サイト「TOPページ」
ウェブフリ公式サイトへアクセスし「無料相談」のボタンをクリック
スマートフォンでアクセスしている場合には、以下をタップします。
STEP2. LINE無料カウンセリングのページパソコンでサイトにアクセスしている場合は、QRコードをスマホで読み取ります。
この後はスマホでの操作に移ります。LINE友だち追加のボタンをタップします。
STEP3. 友だち追加ウェブフリをLINEの友だちに追加します。
STEP4. アンケートに答えるLINEでアンケートに答えます。アンケートの中でカウンセリングの予約を申し込めます。
これで無料カウンセリングへの申し込みは完了です。
ウェブフリに関するQ&A
ウェブフリに関するQ&Aを紹介します。
- Web業界未経験でも大丈夫ですか?
- ウェブフリでは未経験でも参加できるように、カリキュラムが組まれています。
- 受講前の面談では、目標とするフリーランス像を明確にできます。コーチが適性を見極めて最適なカリキュラムを提案してくれるため、具体的なキャリアプランを持っていない場合でも安心です。
- 仕事しながらでも受講できますか?
- 自習型のオンラインスクールなので、仕事が終わってからや休日など好きな時間に学べます。ただし、仕事が忙しくて学習時間が十分に確保できない場合には、カリキュラムを完走できない場合もあります。
無料カウンセリングに参加して、自分の状況で無理なく学べるプランがあるのかを相談する必要があるでしょう。
- 料金の支払い方法には何がありますか?
- 料金の支払い方法には、銀行振込またはクレジットカードがあります。クレジットカードの分割回数は最大で48回です。
- ウェブフリに向いている人、向いていない人はどんな人ですか?
- ウェブフリは以下のような方におすすめです。
・フリーランスとして絶対に独立したい
・他のフリーランスと差別化できるようになりたい
・多少厳しい環境でも稼ぐ力を身につけたいウェブフリが向いていないのは以下のような人です。
・自分のペースでじっくり学びたい
・意志が弱い人
- 途中で解約はできますか?
- 契約締結時より8日間はクーリングオフができます。「 特定商取引法に基づく表記」によると、9日目以降のお客様都合によるキャンセルおよびお支払いただいた料金のご返金はやむを得ない事情がある場合でないと解約ができません。また、契約締結時より9日目よりサービス提供開始。 と表記されているため、クーリングオフが対象となる契約から8日間はサービスに触れることはできません。
ですので、ウェブフリを契約する時は解約をしない覚悟で、契約書にサインすることをお勧めします。
ウェブフリのご担当者からは以下の3つは中途解約の対象となると伺いました。 1受講料の支払いが物理的に難しい場合 2家庭の都合等で受講の継続が難しい場合 3サービスに問題があったと判断された場合 - ウェブフリに通えばフリーランスになれますか?
- 極端な話、フリーランスはなる意志があれば誰にでもなれます。開業届を提出して、フリーランスを名乗ればよいからです。
しかし、フリーランスになるのは簡単でも、フリーランスとして生計を立てていくのは、とても難しいもの。独立後に稼げるかどうかは、どのスクールに通うかだけでなく、個人の努力によるところも大きいといえます。
ウェブフリではスキルのみならず、営業力や人脈の構築を含め、フリーランスに必要な要素が総合的に得られる環境が整っています。スクールのサポートをしっかり活用できる方であれば、フリーランスとして活躍できる可能性は高いでしょう。
まとめ:ウェブフリ在学中から案件に挑戦し、リアルな稼ぐ力を身につけられるスクール
この記事ではウェブフリの評判について紹介しました。口コミの内容を以下にまとめましたので、再度ご確認ください。
良い評判 |
|
悪い評判 |
|
ウェブフリは数あるITスクールのなかでも「稼ぐ力」の養成に特化したスクールです。カリキュラムの中に案件受注が含まれている点は、他のスクールにはないポイントです。今回のリサーチでは在学中に案件を完了させ、収入を得ている方が多くいる実態が判明しました。
また様々なITスキルの中から個々の適性にあったものを複数選択して学べる点も魅力的です。スキルの掛け合わせで、他のフリーランスと差別化を図れます。
一方で、卒業後のサポートがありません。フリーランスとして独立するうえで必要なことは、在学中に習得しなければならないという、シビアさも持ち合わせています。
この記事で紹介したメリットとデメリットをてんびんにかけたうえで、ウェブフリの受講を検討してみてくださいね。
プログラミング学習でこのような経験はありませんか?
- 目標に向けて何を学べば良いかわからない
- 調べても解決策が見つからない
- 現場レベルのスキルが身につくのか不安
これらの悩みは、学習環境を整えることで全て解決することができます。
ZeroPlus Gateでは、30日間無料で最適な学習環境を提供しています。
- なんでも相談できる専属メンター
- いつでも技術相談ができるプロ講師
- 元IT企業CTO監修のカリキュラム
条件なしでこのレベルの環境を無料で提供しているのはZeroPlus Gateだけです。
ただし、無料サービスの提供には参加者の数に制限があります。
少しでも興味がある方は、以下のリンクからサービスの詳細をご覧ください。