無料のプログラミング学習サイトを利用すればコスパ良く、効率的にプログラミングを独学できるため、積極的に取り入れたいところです。
しかし、「完全無料」の学習サイトは案外少なく、全て学ぶには有料会員になる必要のある「一部無料」のケースが多いものです。どの範囲なら無料で学べるのか、一つひとつのサイトを調べていくとなると、とても面倒に感じられるかもしれません。
そこで本記事では、完全無料のサイトを4種類と一部無料のサイトを5種類、計9種類おすすめのプログラミング学習サイトを紹介しています。一部無料の学習サイトについては、無料でどこまで学べるのかも解説しています。
最後までお読みいただけるとプログラミングの独学を今日から始めるきっかけを得られるため、参考にしてみてくださいね。
- 無料のプログラミング学習サイトの選び方を知りたい人
- 無料でプログラミングを独学できるおすすめサイトを知りたい人
- 完全無料で学べる学習サイトを知りたい人
- 一部無料の学習サイトがどこまで無料で学べるのかを知りたい人
プログラミング学習でこのような経験はありませんか?
- 目標に向けて何を学べば良いかわからない
- 調べても解決策が見つからない
- 現場レベルのスキルが身につくのか不安
これらの悩みは、学習環境を整えることで全て解決することができます。
ZeroPlus Gateでは、30日間無料で最適な学習環境を提供しています。
- なんでも相談できる専属メンター
- いつでも技術相談ができるプロ講師
- 元IT企業CTO監修のカリキュラム
条件なしでこのレベルの環境を無料で提供しているのはZeroPlus Gateだけです。
ただし、無料サービスの提供には参加者の数に制限があります。
少しでも興味がある方は、以下のリンクからサービスの詳細をご覧ください。
目次
無料プログラミング学習サイトの選び方
無料のプログラミング学習サイトは、以下の4つの視点で選ぶことをおすすめします。
- 学習したいプログラミング言語で選ぶ
- 学習のレベルで選ぶ
- 環境構築の必要があるかないかで選ぶ
- 完全無料か一部無料で選ぶ
1.学習したいプログラミング言語で選ぶ
サイト選びの際には、学習したいプログラミング言語があるかを優先して選ぶべきです。どんなに学びやすいサイトでも、自分の学びたい言語がなければ候補から外す必要があります。
もし学習したい言語が特に決まっていない場合には、以下のようにプログラミングを通じて何を作りたいのかを決めてから、学ぶ言語を選びましょう。
- Webサイト制作:HTML/CSS、JavaScript、PHPなど
- スマホ(OS)開発:C言語、C++、Rust(Android)、Swift(iOS)など
- アプリ開発:JavaScript、Java、Ruby、Pythonなど
- ゲーム開発:JavaScript、PHP、Python、Ruby、C++、C#など
目的を達成できる学習サイトを選んで、効率的に学習を行いましょう。
プログラミングを学習する目的をまだ決めていない場合は、先に目的を決めておくことが大切です。学習するプログラミング言語をまだ決めていない人は、こちらの記事を参考にすれば選び方がわかります。
参考ページプログラミング言語の選び方を解説!初心者が実践すべき4つの方法
2.学習のレベルで選ぶ
学習サイトを内容のレベルによって選ぶことも大切です。初心者向けに易しく作られているサイトや、中級者以上の人のスキルアップのために、応用的な内容を学べるサイトまで様々あります。
自分のレベルにあったものを選ばないと「難しくて全く理解できない」「簡単すぎて物足りない」などのギャップが生じ、学習がうまくいきません。特に初めてプログラミングに触れる人が難しいサイトを選ぶと挫折につながりやすくなるため、未経験者向けのサイトを選びましょう。
本記事で紹介する9つのサイトを学習レベル別にまとめました。
学習レベル | 学習サービス |
上級者向け |
|
中級者向け |
|
初級者向け |
|
未経験者向け |
|
3.環境構築の必要があるかないかで選ぶ
学習サイトの中には、環境構築が必要なサイトと不要なサイトがあります。環境構築とは、プログラミングを行うために必要な環境をパソコンに用意することです。具体的には必要なハードウェアやソフトウェアなどをインストールし、セットアップする工程を指します。
プログラミング言語によってはそもそも環境構築が難しく、初心者の挫折の一因になり得る場合があります。一方、環境構築が不要な学習サイトはブラウザを使ってすぐにコードを書けるため、初心者にはおすすめです。
とはいえ環境構築は、いずれどこかのタイミングで学ばなければなりません。コードを書くことに慣れてきたら、環境構築の必要な学習サイトで学ぶ必要があります。
本記事で紹介する9つのサイトについて、環境構築の必要性の有無を以下にまとめています。
環境構築が不要なサイト | 環境構築が必要なサイト |
|
|
4.完全無料なサイトか一部無料なサイトで選ぶ
無料の学習サイトのなかには完全無料のサイトと一部無料のサイトがあります。完全無料のサイトを選びたくなるかもしれませんが、以下のように両者の特徴には一長一短があります。
完全無料のサイト | 一部無料のサイト | |
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
それぞれのメリット・デメリットの存在を押さえつつ、サイト選びを進める必要があります。
一部無料のサイトは有料版の利用も検討する
無料での学習にこだわりがなければ、一部無料のサイトについては有料版へのアップグレードを検討してみるとよいでしょう。有料版は、応用的な内容まで学べるうえに、質問機能のように学習を効率化させてくれるサポートも利用できます。
有料と言っても月額1,500円未満のサイトがほとんどなので、書籍一冊購入する程度の出費で済みます。1〜2ヶ月で集中的に学んで必要が無くなったら解約すれば、費用負担はそれほど大きくなりません。
まずは無料で使ってみて自分に合うサイトが見つかれば、ぜひ有料版を利用してみましょう。
完全無料でプログラミングを学べるサイト4選
完全無料のサイトは学べるスキルが限られている傾向にありますが、目的と教材の内容が合致していれば費用を負担することなく独学に取り組めます。本章では、完全無料でプログラミングを学べるサイトを4種類紹介します。
- CODEPREP
- シラバス
- Scratch
- ZeroPlus Gate
CODEPREP:短時間で学習したい人におすすめ
画像引用:CODEPREP
CODEPREP(コードプレップ)はこんな人におすすめ
- 費用をかけずに応用的な内容を学びたい人
- 一緒に学習に取り組む人と相談しながら学習を進めたい人
CODEPREPは、ブックと呼ばれる約100種類の学習コンテンツを使って、プログラミングを学べるサービスです。学習は次のステップで進めます。
①CODEPREPのアプリ上でコードの穴埋めドリルに挑戦
②自分のパソコンへコードをダウンロードして、課題に取り組む(※環境構築が必要)
もし学習でわからない点があれば「ディスカッションボード」という掲示板を通じて、運営スタッフや一緒に学ぶ仲間に気軽に相談ができるため安心です。全てのブックが無料で学び放題なので、極力費用をかけずにプログラミングを学びたい人に適しています。
CODEPREPの基本情報 | |
サイトURL | |
学習できる言語・フレームワーク |
|
学習スタイル | テキスト |
質問機能 | 掲示板を使って相談が可能 |
環境構築 | 不要(自分のPCにコードをダウンロードして学ぶ場合には必要) |
学習レベル | 初級者 |
シラバス:Webサイト制作とアプリ開発を学ぶならこのサイト
シラバスはこんな人におすすめ
- フローに従って迷わず学習したい人
- Webサイト制作のスキルを身につけたい人
- Webアプリ開発のスキルを身につけたい人
シラバスは画面のコードを書き写して文法を身につける訓練法「写経」を行える学習サービスです。会員登録は不要かつ、全2種類のコースを無料で受講できます。
Webデザイン編は、HTML/CSSやjQueryでのコーディング技術を学べるコースです。Photoshop・Illustratorなどのデザインツールの操作、WordPressの活用やSEOなども学べて、制作から運用まで幅広いスキルを習得できます。
Webアプリ編は、主にRuby on RailsとJavaScriptのライブラリであるBackbone.jsを使用するアプリ開発を学べるコースです。5ちゃんねるやTwitterなど、一度は目にしたことのあるサービスのクローンを作る学習過程を経験できます。
学べる分野はWebサイト制作とWebアプリ開発に絞られており、他のサイトに比べるとバリエーションは少なめですが、学ぶ目的とコース内容が合致しているのであれば、利用を推奨できる学習サイトです。
シラバスの基本情報 | |
サイトURL | |
学習できる言語・フレームワーク |
|
学習スタイル | テキスト |
無料版で学習できる範囲 | 有料版はなし |
環境構築 | 必要 |
質問機能 | なし |
有料版の料金(税込) | 完全無料 |
学習レベル | 未経験者〜中級者 |
Scrach:直感的にプログラミングでものづくりが楽しめる
画像引用:Scratch
Scrach(スクラッチ)はこんな人におすすめ
- 難しいコードは抜きにしてプログラミングに触れたい人
- 最短でプログラミングの概念を理解したい人
- プログラミングを使って、ものづくりしてみたい人
Scratchは、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)が開発したビジュアルプログラミングアプリです。
ビジュアルプログラミングとは、難しいコードを使用せずに、視覚的なオブジェクトを使ってプログラミングを行う言語を指します。Scratchではプログラム内容が書かれたブロックをつなげて、アニメーションやゲームなど、ものづくりができるのが大きな特徴です。
通常、プログラミング学習は難解なコードの書き方を学びながら、少しずつできることの全容をつかんでいく流れで進めます。コツコツと毎日学び続ける必要がありますが、プログラミングの面白さをつかむところまで到達できず、挫折してしまうケースは多いものです。
その点Scratchならば、直感的に楽しみながらプログラミングを理解できます。難しいことは抜きにして、プログラミングとはどのようなものなのかを理解したい場合には、まずScrachに触れてみるのがおすすめです。
Scrachの基本情報 | |
サイトURL | |
学習できる言語・フレームワーク |
|
学習スタイル | 動画 |
環境構築 | 不要 |
質問機能 | なし |
学習レベル | 未経験者・初級者向け |
ZeroPlus Gate:HTML/CSSのコーディングを短期集中で学べる
ZeroPlus Gateはこんな人におすすめ
- HTML/CSSを学んでみたい人
- Webサイト制作の技術を学びたい人
- プログラミングの学習方法について相談できる存在を探している人
ZeroPlus GateはHTML/CSSを約60本の動画教材を通じて完全無料で学べる学習サイトです。
HTML /CSSによるコーディングは比較的学びやすく、Webサイト制作やアプリ開発に使われるため、エンジニアを目指すうえで押さえておきたい技術です。
受講が始まると一人ひとりに専属のメンターが付き、あなただけの学習計画を一緒に立ててくれます。たとえ疑問が生じても、現役エンジニアへ質問し放題なため安心です。
注意点として他の学習サイトと異なり、受講期間が30日間と短期であるため、学習時間が確保できる期間を選んで受講を開始することをおすすめします。未経験者の場合平日2時間、休日3時間が学習の目安です。
ZeroPlus Gateの基本情報 | |
サイトURL | https://zero-plus.io/gate/ |
学習できる言語・フレームワーク | HTML/CSS |
環境構築 | 動画 |
環境構築 | 必要(チュートリアルあり) |
質問機能 | あり(回数無制限) |
学習レベル | 未経験者〜初級者 |
ZeroPlus Gateの評判について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
無料でプロ講師に質問し放題で、安心してプログラミング学習!
受講できる人数は毎日先着制!
一部無料でプログラミングを学べるサイト5選
本章では、一部無料でプログラミングを学べるサイトを5種類紹介します。
- Progate
- ドットインストール
- paizaラーニング
- Schoo
- Udemy
Progate:プログラミング未経験者におすすめの学習サイト
画像引用:Progate
Progate(プロゲート)はこんな人におすすめ
- プログラミング経験が一切ない人
- ゲーム感覚で学習したい人
- 環境構築をスキップしてコードを書き始めたい人
Progateは、未経験者におすすめできるプログラミング学習サービスです。初めて学ぶ方にとってつまずきの原因になりやすい環境構築は必要とせず、ブラウザ上ですぐにプログラミングを始められます。
スライドで学び、コードを書くを繰り返す方式でレッスンが進みます。うまくコードを書けないときは、スライドに戻ってヒントを確認できるため、疑問にぶつかって進めなくなることはありません。未経験者でもスムーズに学べます。
ロールプレイングゲームのように、カリキュラムを進めるとアカウントがレベルアップするため、楽しく学べる点も大きな特徴です。
注意点として、Progateを無料で利用できるのは全93レッスンのうちの18レッスンのみで、各レッスンの基礎編までしか学べません。全てのレッスンを学ぶためには、有料版に加入する必要があります。
Progateの基本情報 | |
サイトURL | |
学習できる言語・フレームワーク |
|
学習スタイル | テキスト |
環境構築 | 不要 |
質問機能 | なし |
有料版の料金(税込) | 1ヶ月プラン:1490円 |
学習レベル | 未経験者〜初級者 |
ドットインストール:動画教材を使った写経トレーニングに取り組める
画像引用:ドットインストール
ドットインストールはこんな人におすすめ
- 動画を使って学習したい人
- 隙間時間を使って学びたいでも学習したい
- 環境構築を学びたい人
ドットインストールは、初級者から中級者くらいまでの人におすすめできるプログラミング学習サービスです。3分程度の動画でスキマ時間にプログラミングを学べます。
動画には、分かりやすい解説とともにプロがプログラミングのコードを書く様子が収録されています。これを見ながら同じようにコードを書き写すことでプログラミングの基本文法が身につきます。
講座の種類は非常に豊富で、学びたい講座を見付けやすい点もドットインストールの強みです。ただしProgateと同様無料版の範囲で学習できるのは、基礎的な講座に限られます。応用編の内容に挑戦する場合には、プレミアムプランと呼ばれる有料会員にならなければなりません。
プレミアムプランに加入すると全講座が見放題になるのみならず、月5回まで講師へと質問できるようになります。
ドットインストールの基本情報 | |
サイトURL | |
学習できる言語・フレームワーク |
|
学習スタイル | 動画 |
環境構築 | 必要 |
質問機能 | 有料版のみ(月5回まで) |
有料版の料金(税込) | 月額1,280円 |
学習レベル | 初級者〜中級者 |
paizaラーニング:エンジニア転職を有利に進めたい人におすすめ
画像引用:プログラミング入門に最適!初心者でも楽しく学べる動画学習サービス【paizaラーニング】
paizaラーニングはこんな人におすすめ
- エンジニア転職を確実に目指したい人
- ゲームでプログラミングを楽しく学習したい人
- プログラミング技術の腕試しをしたい人
paizaラーニングは、転職サービスを運営する企業「paiza株式会社」によって提供されている学習サイトです。
ドットインストールとProgateを、足して2で割ったような形式の講座でプログラミングを学べます。1本あたり3分程度にまとめられた動画を視聴しながら課題に挑戦できます。ブラウザ上で学習できるため、環境構築は必要ありません。動画のナレーションはプロの声優が担当しており、聞き取りやすいと好評を得ています。
また「コードクロニクル」や「コードガールこれくしょん」など、ゲームでプログラミングを学べるコンテンツも用意されているため、ゲーム好きの人にもおすすめできる学習サイトです。
さらには「プログラミングスキルチェック」と呼ばれる問題集を通じて、自身のスキルレベルを判定してもらえます。スキルレベルはS〜Eランクまでの6段階で評価され、ランクの高い人には企業からスカウトが来るケースがあるとのこと。エンジニアとして転職を目指す人にも適したサービスです。
注意点として全2200本の動画教材のうち、無料版で利用できる教材は160本程度のみです。全教材の視聴には有料版への登録が必要となります。ただしプログラミングスキルチェックについては、無料版でも全問チャレンジが可能です。
有料版である程度プログラミングスキルを身につけた後は、無料版に切り替えスキル判定をしてもらうといった使い方もできます。
paizaラーニングの基本情報 | |
サイトURL | |
学習できる言語・フレームワーク |
|
学習スタイル | 動画 |
環境構築 | 不要 |
質問機能 | 有料版のみ |
有料版の料金(税込) | 1ヶ月プラン:1,490円 |
学習レベル | 初級者〜上級者 |
Schoo:プロのエンジニアのライブ授業に参加して学べる
画像引用:Schoo(スクー)
Schooはこんな人におすすめ
- 現役エンジニアの講義を受けたい人
- プロとコミュニケーションを取りながら学びたい人
Schooは「一生、学べる学校」をコンセプトとした学習サービスです。会員登録後は、ライブ講義へ参加し放題の権利を得られます。現在はYouTubeなどでも無料でWebデザインを学べますが、受動的に学ぶのみならず、プロのエンジニアへと直接質問できる点は、Schooを利用するメリットです。
一方で、無料プランで視聴できるのは、ごく一部のアーカイブ動画に限られているため、過去のアーカイブ動画を視聴して学ぶには有料プランへ加入する必要があります。
たとえば全6回のPhotoshop基礎講座のうち、無料で視聴できるのは初回講義のみです。2回目以降の録画動画を視聴するためには、有料のプレミアムプランへの登録が必要です。
Schooの基本情報 | |
サイトURL | |
学習できる言語・フレームワーク |
|
学習スタイル | ライブ講義・動画 |
環境構築 | 必要 |
質問機能 | 生放送の講義に参加してチャットで質問可能 |
有料版の料金(税込) | 月額:980円 |
学習レベル | 未経験者・初心者向け |
Udemy:有料の教材を無料で入手したい人におすすめ
Udemyはこんな人におすすめ
- サブスクではなく教材を買い切ってじっくり学びたい人
- 自分に適した内容の教材を探したい人
Udemyは、これまで紹介したサブスクリプション型のサービスと異なり、自分の目的にあった動画教材を購入できるサイトです。購入した教材は半永久的に視聴できます。豊富な教材が用意されており検索機能も充実しているため、自分の目的に合う内容を探しやすいのが特徴です。
基本的には有料の教材を購入するサイトですが、一部無料で入手できる教材もアップされています。無料教材の探し方は以下のとおりです。
①TOP画面の検索窓に「プログラミング」と記入して検索をかけます。
②画面左下にある「価格」をクリックすると「無料」と「有料」のいずれかで、絞り込みをかけられるので「無料」をクリックします。
画像引用:Udemy
これで無料教材を絞り込めます。2024年9月現在800種類近い無料教材が公開されていました。ぜひ自分の目的に合うプログラミング教材を選んでみましょう。
Udemyの基本情報 | |
サイトURL | |
学習できる言語・フレームワーク |
|
学習スタイル | 動画 |
環境構築 | 必要 |
有料版の料金 | 教材により異なる |
学習レベル | 初級者〜上級者向け |
無料のプログラミング学習サイトを使うメリット・デメリット
無料の学習サイトには、メリットだけでなくデメリットも存在します。
メリットとデメリットを把握して、本当に自分にあっている学習なのかを確認しましょう。
- メリット1. 自分のペースで学習できる
- メリット2. 色々な言語を学習できる
- メリット3. 気軽に始められる
- デメリット1. 学べる範囲に限りがある
- デメリット2. わからないことを質問できない
メリット1.自分のペースで学習できる
無料のプログラミング学習サイトを使うメリットは、自分のペースで学習できることです。
例えば、以下のようなスケジュール設定も可能です。
- 平日は寝る前に2時間程度学習する
- 土日や休日だけ学習する
- 気が向いたときだけ学習する
学習サイトの場合は、どのくらいのスピード感で学習するか、いつ学習するかなど、学習の進め方を自由に決められます。普段プライベートの用事が多い人でも、ストレスなく学習を進められるでしょう。
独学なら時間や場所を問わないので、いつでも自分の好きなように学習できます。このように、プログラミングの学習が日常生活の負担にならないのは大きなメリットといえます。
メリット2.色々な言語を学習できる
学習サイトを使ってプログラミングを学習すれば、色々な言語を学べます。プログラミング言語の種類は多岐にわたるので、色々な言語を学習できるのは後々の学習に役立つでしょう。
選べる言語やコースの種類が多ければ、プログラミングスキルを身につけたときに、やりたいことができる状態に近づけます。興味のある言語を少し触ってみて、「もっと学習したい!」と思うようになればさらに学習を深めていく、というやり方も可能です。
ただし、多くの言語を手当たり次第に学習することはやめましょう。あくまでも、自分の目的に応じて必要な言語を選ぶことが大切です。
また、無料の学習サイトでいくつか興味のある言語に触れて、本格的に学習する言語を決めてからスクールでしっかり勉強するというやり方もおすすめです。
メリット3.気軽に始められる
無料のプログラミング学習サイトは、その日のうちに学習を始められます。会員登録が必要なサイトがほとんどですが、中には会員登録も不要ですぐに始められるサイトも存在します。気軽に始められるのは学習サイトを使うメリットのひとつです。
プログラミングスクールの場合は、申し込む前にそのスクールが自分にあっているかを確認する時間をとるのが一般的です。さらに受講を申し込んだあとも、授業の開始までに期間が空いてしまうことがあります。すぐに学習を始めたい人にとっては、この時間をもどかしく感じるかもしれません。
思い立ったその日に学習を始められるのは、学習サイトを使う独学ならではのメリットといえるでしょう。
デメリット1.学べる範囲に限りがある
無料サイトで学習するデメリットは、学べる範囲に限りがあることです。無料版ですべて学びきれるサイトはほとんどありません。そのため、エンジニアに必要な実務レベルの知識を身につけるためには、ときに有料版への移行が必要になることは理解しておきましょう。
とはいえ、有料会員になったとしても、月額料金は1,000円前後であることがほとんどです。余裕のある範囲で、少しだけ出費を受け入れることも考えておきましょう。有料版は月額料金であることが多いので、基礎学習は1ヶ月〜2ヶ月くらいの短期間で終わらせてしまうのもひとつの方法です。
デメリット2.わからないことを質問できない
無料サイトを使った独学の場合、わからないことを質問できる人が近くにいないため、学習が続かずに挫折してしまう可能性もあります。サービスによっては質問対応が可能なものもありますが、ほとんどの場合は有料会員の特典です。
完全に無料で学習していきたいなら、質問サービスを上手に活用していくのがおすすめです。質問サービスを活用すれば、わかる人にエラーの解決方法や学習のヒントになる考え方を教えてもらえます。プログラミングの学習にはエラーや難解な課題がつきものなので、プログラミングに慣れている人に質問できるサービスは積極的に使っていきましょう。
こちらの記事で、プログラミングの疑問点を質問できるサービスを紹介しています。質問をする時のコツも解説しているので、ぜひ参考にしてください。
無料でプロ講師に質問し放題で安心してプログラミング学習!
受講できる人数は毎日先着制!
無料サイトでプログラミングを学習するときの3つのポイント
無料サイトでプログラミングを学習するときのポイントは、以下の3つです。
- 学習計画を立てる
- 問題解決能力を伸ばすように行動する
- ひとつのサイトだけで学びきろうとしない
学習計画を立てる
無料サイトを使って独学でプログラミングスキルを身につけたいなら、最初に学習計画を立てることが大切です。学習計画は、以下のような手順で立てるとよいでしょう。
- 目標を立てる
- 目的達成に必要なことを理解する
- 目標達成のための計画を立てる
- 目標達成まで徹底的に継続する
学習計画をしっかり立てておくことで、どんな目標に向かって進んでいるのか、またその目標に達するために必要なことが明確になります。挫折しやすいプログラミングの学習だからこそ、計画的に進めるように意識しましょう。
学習計画の立て方について、もっと詳しく知りたい人はこちらの記事も参考にしてください。
【初心者向け】プログラミングの勉強法4選!効率よく学ぶ方法を徹底解説
アウトプットを重視する
プログラミングの学習では、インプットよりもアウトプットを意識しましょう。
インプットとアウトプットには、以下のような違いがあります。
- インプット:本やWebコンテンツなどで知識を頭に入れること
- アウトプット:インプットした知識を実践すること
学習サイトの指示に従ってコードを書くだけでは、アウトプットにはなりません。手を動かせばアウトプットしたつもりになってしまいがちですが、実はあまり身についていない状態です。
もっともよいアウトプットの方法は、自分なりに何か作ってみることです。例えば、学習の目標に応じて以下のようなものを作ってみるとよいでしょう。
- Webサイト作成:HTMLとCSSで構築する静的ページ
- アプリ開発:メモアプリやタイマーアプリなどの簡易的なアプリ
知識と技術が身につくひとつの目安として、「自分なりに考えてコードを書ける」レベルを目指すとよいでしょう。このように、プログラミングの学習はアウトプットありきで進めていくことが大切です。
ひとつのサイトだけで学びきろうとしない
無料サイトで学習するときは、ひとつのサイトだけで学びきろうとしないことも大切です。ひとつのサイトにこだわらず、複数のサイトを使うことで幅広く学習できます。プログラミングのコードの書き方は数多くあるので、様々なコードの書き方を学べることも複数のサイトを使うべき理由です。
複数のサイトで学習するときは、学習の進みに応じて使うサイトを変えていくやり方がおすすめです。例えば、完全に0から始めるならProgateで学習し、基礎が身についてきたと感じたらドットインストールで学習する、というように学習を進めていけば、段階的にスキルアップできます。実務的なスキルを学習するならpaizaやUdemyなどを活用するのがおすすめです。
自分の成長に応じて、学習するサイトを変えていきましょう。
学習の進め方は、プログラミング学習の成否に大きく影響します。こちらの記事で、プログラミングを独学する具体的な方法を知っておきましょう。学習の進め方を知ることで今後の方向性が明確になるので、この記事と合わせて読んでいただくのがおすすめです。
まとめ:おすすめの無料プログラミング学習サイト9選
この記事で紹介した無料プログラミング学習サイトは、以下の9つです。
- CODEPREP
- シラバス
- Scratch
- ZeroPlus Gate
- Progate
- ドットインストール
- paizaラーニング
- Schoo
- Udemy
このように、一言に無料のプログラミングサイトといっても、様々な種類があります。このうち自身にあったサイトを選びためのポイントは、以下のとおりです。
- 学習したいプログラミング言語で選ぶ
- 学習のレベルで選ぶ
- 環境構築の必要があるかないかで選ぶ
- 完全無料か一部無料で選ぶ
特に意識すべきは、学習したい言語プログラミング言語が自分のレベルで学べるかどうかです。この視点を持ってサイト選びを行えば、自分に適したサイトに出会えます。またひとつのサイトだけにこだわらず、さまざまなサイトを使って学習するのも効果的です。無料のサイトをうまく使って効率よくプログラミングスキルを磨いていきましょう。
プログラミング学習でこのような経験はありませんか?
- 目標に向けて何を学べば良いかわからない
- 調べても解決策が見つからない
- 現場レベルのスキルが身につくのか不安
これらの悩みは、学習環境を整えることで全て解決することができます。
ZeroPlus Gateでは、30日間無料で最適な学習環境を提供しています。
- なんでも相談できる専属メンター
- いつでも技術相談ができるプロ講師
- 元IT企業CTO監修のカリキュラム
条件なしでこのレベルの環境を無料で提供しているのはZeroPlus Gateだけです。
ただし、無料サービスの提供には参加者の数に制限があります。
少しでも興味がある方は、以下のリンクからサービスの詳細をご覧ください。